「 momozouの記事 」 一覧
-
-
日本一しょうゆ、大間々工場見学♪
2022/02/24
群馬県太田市にあるB級観光スポット「歴史の里 三日月村」へ行く途中で寄った、お醤油工場をご紹介します♪ 今私の中では発酵が旬なので、なかなか興味深かったです。これを機に、本格的に工場見学などしてみたい ...
-
-
加須市で遊ぶ!環境科学国際センターとみらい館
2022/02/22
埼玉県加須市にある、環境科学国際センターと加須未来館に遊びに行ってきました。めちゃ地味な場所ですね。 というのも、日帰りでいつもの群馬友人と遊ぶときは、お互いの中間地点ということになり、なかなか選択肢 ...
-
-
コロナ対策、48時間ルールを守らないと病院に入れない!という話に思うこと
2022/02/20
昨日ちょろっと書いた、中国のゼロコロナ政策ですが、先日友人から聞いた話がすごいわと思ったのでシェアします。 友人の住んでるところでは、PCR72時間、48時間ルールというのがあって、すべてスマホアプリ ...
-
-
バタバタと周りがオミクロンに感染中!
2022/02/19
娘の学校、2.3週間前に学校閉鎖で1週間学校に行けなかった時が一番感染者が多かったけど、その後収まったと思ったら、またもや感染者が増えつつありますよ。 陽性になった家族は次々と家庭内感染して家族全滅に ...
-
-
七田式小学生プリント、小3で卒業!検討している人へのアドバイス♪
2022/02/18
もっと早くやらせていれば良かったと思う教材が、七田式小学生プリント。それこそ幼稚園から遊び感覚でやってれば大分良かったんじゃないかと思えるほど優秀な教材だと思います。 娘は小学校2年生の8月からスター ...
-
-
だしの素(風味調味料)から天然だしの素パックに変更してみた!
2022/02/16
なんだろう。よくよく見ると、私って食に全然こだわってなかったんだな。 一時期こだわってた時もあったけど、こだわりを忘れた生活で定着してました。 と言うのも、肝心のだしを風味調味料でまかなってたとは。よ ...
-
-
毎日使う調味料から見直し中!「みりん編」
2022/02/14
今年の漢字目標は「食」です。 体の中から健康に。免疫力アップ、更年期障害対策などなど、食生活は大切だとつくづく思いました。 と言っても、今までほとんど気にしてなかった食品添加物などなどを、一気に変えて ...
-
-
大村智ものがたりに感動!子どもに読んでもらいたい本
2022/02/10
我が家は昨年、今回のコロナ騒動に対しては自己免疫で勝負しよう!!と、決めたのは既に書いたと思います。 でも実は自分の免疫に自信がなかったんですよ。子どもを産んでからというもの風邪も引きやすくなったし熱 ...
-
-
【ふるさと納税】泉佐野市、黒毛和牛 切り落とし 大容量 1.8kg
2022/02/08
2021年分のふるさと納税が届きました。注文したのが11月中旬なので約1ヶ月半かかったことになりますね。 そして久しぶりの「お肉」のふるさと納税です。 たっぷり入って1万円なのでお得かな~と思ってるけ ...
-
-
3年生・マイファーストテスト結果(11回目)
2022/02/04
3年生最後のマイファーストテストが終わり、結果が出たので記録します。 今回は算数が簡単だったみたいで自信が付いたみたい。前回までが酷かったからね。 では、結果です! マイファーストテスト11回目、結果 ...
-
-
2022年1月の振り返りと2月の目標!
2022/02/02
やはり1ヶ月経つのは早いですよ。こんな調子ですぐに12ヶ月経っちゃうんだろうな。 1ヶ月1ヶ月大切に過ごさないとですね! 2022年1月の振り返り 考えてみたら1月は目標を書かなかったので、振り返りが ...
-
-
2月度試験終了と、娘から初めての花束?をもらう
2022/01/31
やーーーっと2月度の科目修得試験終わりました♪♪ 2月度と言ってもまだ1月ですね!早く終わってすっきり^^ あとは結果を待つばかりだけど、一つは落ちてるかもしれない。まあその時はもう一度受けます^^; ...
-
-
3年生・マイファーストテスト結果(10月~1/15まとめ)
2022/01/26
マイファーストテストは今までの分全部まとめちゃいます^^;; ちなみにマイファーストテストとは、授業の確認テストみたいな感じです。全国テストや難関チャレンジテストは無料で誰でも参加できるけど、マイファ ...
-
-
3年生1月・日能研全国テストの結果!クラス分け決定~
2022/01/24
まだテスト結果続きます^^;; 今回は2022年1月の、日能研全国テストの結果です。 実は私、勘違いしてたんだけど、4年生からの日能研のクラス分けは、10月に行った全国テストと、11月にも何かテストが ...
-
-
日能研冬期講習特別テスト(小3)結果!
2022/01/21
日能研の冬期講習特別テストの結果です。やっと結果報告レポートが今に近づいて来ましたよw 日能研の小3冬期講習は、4科目で4日間。5日目に特別テストがありました。 ちなみに冬期講習はいつものお友達と一緒 ...
-
-
日能研・難関チャレンジテスト(小3・11月)結果!
2022/01/20
こちらも今更な結果報告です^^;; 初めて噂の難関チャレンジテストなるものを受けてきました! お友達は自信を無くすから受けない!と言って拒否したけど、娘は果敢に挑戦ですw 10点も取れずに泣いちゃう子 ...
-
-
四谷大塚の小学生統一テスト(小3・11月)結果、今更ですw
2022/01/19
私が娘のお勉強に気合いが入らなくなってから、記録するのもおっくうになってしまって今更です^^;; 2021年11月3日に行われた、恒例の四谷大塚の全国小学生統一テスト結果です。 力の抜けてる私を尻目に ...
-
-
働かないと決めた理由(自分語り)
2022/01/18
突然だけど年始の目標にも書いた「今後働かない宣言」。なんでそんなことになったのか、自分の気持ちの変化を書き残してみようと思います。 すぐ迷いが出るからね^^;; 働かないと決めた理由 コロナ前、単発派 ...
-
-
【ふるさと納税】成井さんちの完熟たまねぎ(5kg)+完熟たまねぎスープ
2022/01/17
こちらは初めてのふるさと納税です。 兵庫県 洲本市の、成井さんちの完熟たまねぎ(5kg)+完熟たまねぎスープ。 寄付額は5000円です。 大きさはこんな感じ。大きい!! そして結構な量のタマネギですよ ...
-
-
今年は手作り味噌キットで簡単!自家製味噌に挑戦してみました!親子で味噌造り♪
2022/01/13
ずっと作りたいな~と思ってたお味噌。思い切って作ってみました♪ と言っても、大豆から作るのは初心者にはハードルが高いので、手作り味噌キットを使って混ぜるだけという簡単な味噌作りに挑戦! この味噌キット ...