-
大人の発達障害の本を読んでみた感想
2021/02/19
先日ひょんな事から、自分が発達障害なのではないか?と疑問を持ったので、早速「もしかして私、大人の発達障害かもしれない?!」というそのまんまのタイトルの本を読んでみましたw 著者は、こころとそだちのクリ ...
-
小学2年生の娘に自分コントロールを促す作戦(おすすめ本)
2020/12/20
わが子は来年には小学3年生になります。それなのに、未だに言われないと何もできない^^;; 朝も起こさないと起きないし、宿題もこっちが時間を決めないといつまでもダラダラしてるし、食事もおしゃべりに夢中で ...
-
【読書】幸せな人生を送る子どもの育て方
2020/01/20
久しぶりに子育て本を読んでみました^^ その中で、私が実践していたことが、「幸せの4つの因子」の中の一つに書かれていました。 目標を持ってそれを達成しようとする過程が、幸せに寄与し強みや自己肯定感を高 ...
-
いざと言う時に子どもの生命を守る本。親子で実践!
2019/06/05
最近怖い事件が連続して起こってますね(涙) 川崎の殺傷事件は突然の出来事で避けようがなかったにしろ、他人事とは思えません。 ニュースで見るたびに心が痛くて、親御さんの気持ちを思うと・・・本当にどうした ...
-
「人望が集まる人の考え方」を読んでみた。会社員はもちろん、子育て中のママも必読!
2018/05/07
久々に心理学的な本を読んでみました^^ 何の気なしに読んだ本だけど、読んでいくうちに、kaboちゃんへの子育てにもヒントになる!!と確信し、夢中で読み進めてしまいました(笑) 後半の方は社会人に対して ...
-
気になる子の育て方(自分メモ)
2018/01/17
気になる子の育て方という本ですが、「忘れ物が多い」「友達と喧嘩が絶えない」「極端に苦手な教科がある」など、明らかな障害はないにせよ、行動面や学習面で問題を抱える子どもたち。どんなこども達なのか、具体的 ...
-
思いやりの気持ち、人の気持ちが分かるようになる絵本を読み聞かせしてます!
2018/01/09
理解力はある方だと思うけど、人の気持ちの複雑な部分とかは、まだまだ5歳幼稚園年中さんでは分からないことが大半だと思います。 もともと人の気持ちが分かる子どももいますし、空気を読む子どももいるけれど、k ...
-
子どもの歯を健康に育てる方法を読んでみた。知らなかった知識がたくさんありました。
2017/10/06
娘が虫歯になって改めて、子どもの歯を良く知るために、小児歯科専門医が書いた本を読んでみました。(もっと早く読めば良かったわ) 内容としては・・・ 本書では、全国でもまだ少ない「小児歯科専門医」の一人で ...
-
幼稚園ってどんなところ?入園祝いにも最適な本まとめ
2017/03/06
いよいよ娘も年中さんになります。1年あっという間でした。 去年の今頃は、幼稚園入園準備やら、娘と離れる生活やら考えると、期待と不安いっぱいだったな~。 昔のブログの記事を移行してるうちに、1年前の気持 ...
-
頭のいい子は3歳からの「遊び」で決まる!?
2016/09/19
先日紹介した小児発達医、本田真美さんの医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターンに続く、今度は頭のいい子に育てる遊び方を紹介してくれてる本を読みました^^ 頭の良さテストでも、メ ...
-
認知特性を知る事の重要性、そして子どもは感覚を鍛えよう!
2016/08/31
医師のつくった「頭のよさ」テストを読んでみました。 この本によると、 学校でよい評価を得られる子どもと社会で大成する人の共通点は、自分の「認知特性」を理解し、最大限に活用していることです。 自分を知り ...
-
4歳のお誕生日プレゼントは「ぐりとぐらの1ねんかん」の絵本♪
2016/08/26
まだ4歳の誕生日には早いけど、一足先にママから絵本をプレゼントしてみました^^ ぐりとぐらの1ねんかんです♪ 幼稚園で習った「夏休みの歌」を口ずさみ、「9月になったらまた会おう~」・・・9月ってまだ? ...
-
自発性と思いやりのある子に育てたい。「心の基地」はおかあさん
2016/08/20
自発性と思いやりがある子に育てるのが、親である私の最終目標なのかなと考え始めました。 人の気持ちの分かる思いやりのある子。そして自ら考え行動できる子。 本によると、自発性は、主体性や独立心とも言われて ...
-
友人から頂いた入園祝いの絵本がとってもいい♪♪
2016/03/14
ありがたいことに友人から入園祝いが送られてきました^^ とても素敵な入園祝い。kaboちゃんも大喜びです。 名前入りのタオルハンカチ2枚と、ようちえんの絵本です。 タオルハンカチはキャラクターが入って ...
-
【本】小学館のもうすぐ幼稚園!娘にDVD見せ始めました
2016/02/20
幼稚園の制服やお道具一式も手元に来て、すっかり幼稚園ムードの我が家です。 ママはこれから揃えるものが多くて大変だけど、kaboちゃんへの幼稚園教育?もスタートしてみました。 別に大したことするわけじゃ ...
-
【読書感想】どならない子育ては練習が大事!
2016/02/11
ペアトレ講習最後に、習ったことを忘れないように、この本を読んでおくといいよ!とすすめられて買った本が、どならない子育てです。 この本は、保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 とセットで読むとい ...
-
【読書感想】叱らなくていい子育てを読んで、大人も自己肯定感を高めないといけないな
2016/02/09
コメント欄で教えて頂いてから、ブログの「保育士おとーちゃんの子育て日記 」をチョコチョコ読ませてもらってます。このブログのまとめた形が本になっていたので、本も読んでみました。 こうやって見ると、やっぱ ...
-
3歳娘、折り紙と切り紙を始める
2015/12/14
kaboちゃんと言うよりは、バァバと私のために、折り紙の本と切り紙の本を買ってみました^^ 折り紙はちょうど幼児と老人が脳を鍛えるのに良いですしね(笑) まだ簡単なものしか作ってないけど、懐かしさもあ ...
-
定型的な発達の段階を知るには良い一冊
2015/12/04
誕生から老年期にいたるまでの心理を分かりやすく解説している本があります。 図解で分かりやすく、一つ一つの項目は浅いけれど、一般的な発達段階を知るには良い一冊。 タイトルはそのまんまで、「よくわかる 発 ...
-
子どもの発達と子育て、保育者向けだけど参考になる
2015/12/03
少し古い本だけど、子どもの発達の本は出来るだけ読んでみようと思って、図書館で借りてみました。 子ども関連の本はたくさんあるので、とりあえず図書館で借りてみて、良かったら買うスタンスでいろいろ読んでます ...