-
-
娘のスケジュール管理再び。今後の勉強スケジュール
2021/10/15
なんと、肩の荷を下ろせたのも3週間弱。娘のスケジュール管理が戻ってきました^^;; 娘と旦那が話し合って決めたみたいなんだけどね。旦那は絶対めんどくさくなったんだと思います。そして娘は旦那ではやはり不 ...
-
-
毎年恒例!富の川越いも、はやし園にてさつまいも掘り♪
2021/10/11
娘が3歳頃から毎年行ってるさつまいも堀り。今年も早速行ってきました♪ 最近はずっとパパ友親子と行ってたので私はお留守番だったんだけど、お天気もいいし今回は私も参加してみましたよ^^ はやし園 さつまい ...
-
-
小3娘、自転車ではじめてコケける。in森林公園
2021/10/07
とっても気持ちのいい森林公園のサイクリングコース♪ 先日ここで、娘は初めてこけましたww そもそも普段から自転車に乗る機会はあまりなく、私と一緒に週に1.2回ぐらい10分以内の距離を乗るぐらい。自転車 ...
-
-
ところざわサクラタウンと、はたらく細胞黒カレーの話w
2021/10/05
所沢方面に用事があったので、その帰りにちょろっと「ところざわサクラタウン」に行ってきました。 KADOKAWAが運営する大型文化複合施設。ミュージアムをはじめ、体験型の書店やアニメ・ゲームの世界に浸れ ...
-
-
トランポランド初体験!!めちゃめちゃ楽しそう♪
2021/10/03
トランポリンが大好きな娘のために、トランポランドに行ってきました。今更だけど記録します^^;; ←忘れてた。 トランポランドとは、これでもか!ってぐらいトランポリンを楽しめる施設です。逆に言うと、トラ ...
-
-
娘の体力低下で、マスクってどうなんだろう?と調べてみたら・・・
2021/09/27
朝6時に起きてウォーキングしている我が家。3週間以上は続いていると言うのに、娘の体力の戻りが悪い。ふと、マスクってどうなんだろう?と、今まで向き合ってこなかったことに真剣に考えてみました。 その結果、 ...
-
-
朝勉時間を親子ウォーキングに!脳の活性化を図って効率アップ!?
2021/09/23
土日や雨の日以外、ほぼ毎日6時に起きて娘とウォーキングしてます。 夕方習い事があったりして、お勉強時間が取りづらい中、貴重な朝勉時間にウォーキングってどうなの?と考えなくも無かったけど、結果良かったん ...
-
-
小3娘の勉強のスケジュール管理から手を引くタイミングは?(愚痴爆発編)
2021/09/16
ちょっとこれから愚痴らせてください。マイナスオーラが全開です。苦手な人はスルーでお願いします。 ******** 夏休みが終わり、学校が始まってからというもの、勉強の量がガクっと減ってます。と言うか減 ...
-
-
【北海道旅行3】層雲峡アイスパビリオンと流星の滝
2021/08/18
北海道旅行1日目の続きです。 旭川から層雲峡のホテルに行く途中にある、アイスパビリオンに駆け込みで入れました^^;; アイスパビリオンは、寒さ体験を年中楽しめる施設としては世界初で最大級のスケール! ...
-
-
【北海道旅行記2】旭川空港からレンタカーで富良野、美瑛へ
2021/08/17
これから少しずつ北海道旅行記をアップします。緊急事態宣言中なのでちゃちゃっとアップしていこうと思います。 ********** 一緒に旅行に行ったのはいつもの親子です。昨年の春休みに予約していたシンガ ...
-
-
食べた種から実になったのはメロンだったよ!!スイカじゃなかったw
2021/08/11
なんと!! 食べ終わったスイカやメロンの種を植えてたら、スイカの実がなった話は書いたと思うけど、スイカだとばかり思ってた実がメロンだったんです!! なぜスイカだと思い込んじゃったんだろう・・・^^;; ...
-
-
食べたスイカの種からスイカが出来た!
2021/08/09
自給自足を目指してる娘。将来は山にこもって自給自足生活がしたいそうです^^;; そんな感じなので、食べた後の種をプランターに(適当に)植えてるんですよ。スカイとかメロンとか。 で、スイカは芽が出てどん ...
-
-
子どもにとって貴重な夏休み、どう過ごすか!?物事には表と裏がある!?
2021/08/05
夏休みに入って7月には旅行もありバタバタしてたけど、8月に入ってやっと落ち着いた日々を過ごしてます。 と言っても、市の児童イベントに参加したり、お友達と卓球したりベランダプールしたり、ベランダBBQし ...
-
-
3年生1学期も無事終わり、8歳の成長記録
2021/07/23
3年生の1学期もあっという間に終わってしまいました^^;; クラス替えして2年生からの仲良しのお友達がバラバラになってしまったこと、先生が怖かったことで、珍しく1学期前半は学校嫌だな~って言ってたんで ...
-
-
和差算が分からない!線分図以前の話でした(涙)
2021/07/21
線分図が書けない娘のために、テキストを見つけてやらせています。 が、スラスラ出来たのは数ページだけ。P9ページから一問も出来ずに、一緒にやってかなりのヒントを与えてやっと出来る感じ。でも次の問題でもま ...
-
-
宇都宮で遊ぶ!来らっせ 本店で餃子三昧♪
2021/07/16
夕方に宇都宮駅に移動して、来らっせで夕食を取りました♪ ↓子ども達、顔出してるんだけどマスクしてるから顔がほとんど分からないw 来らっせの常設店舗は、「宇都宮みんみん」「めんめん」「香蘭」「龍門」「さ ...
-
-
宇都宮で遊ぶ!大谷資料館と平和観音観光♪
2021/07/15
とちのきファミリーランドで乗り物を満喫したあとは、大谷資料館でひんやり体を冷やします^^ 大谷石地下採掘場跡 大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70 ...
-
-
宇都宮で遊ぶ!とちのきファミリーランド♪
2021/07/14
栃木に日帰りで遊びに行ってきました♪ 栃木なんて久しぶり。それも宇都宮には初めて行ったかもしれません。餃子もバッチリ食べてきました! 行ったところは3カ所です。朝一でとちのきファミリーランド。そして大 ...
-
-
3年生女子、線分図が苦手なので線分図づくめのドリルをやってみる!
2021/07/06
我が子は私に似て?めんどくさがりのところがあり、線分図を丁寧に書かないんですよね。だから間違えることも多くて、何度も丁寧に書いてね!って言うんだけど、まだまだダメっぽいです。 3年生ってそんなものなの ...
-
-
四谷大塚の小学生統一テスト(小3・6月)結果を聞きに行ってきました!
2021/06/29
日能研に引き続き、四谷大塚の全国小学生統一テストの結果も聞きに行ってきました。 この日は私がスクーリングのため、一緒に行けずに娘の様子はまったく分からなかったし、自分のスクーリングの課題のことで頭がい ...