ベランダ菜園・プランター菜園

【秋】ラディッシュの種まき、1.2回目の間引きまで(8月18日種まき)

投稿日:2022年9月16日 更新日:

ラディッシュは数年前に1度だけ植えた事があった気がするんだけど、ブログの記録を読み返しても無いので相当前なんだろうな。

上手に出来たのかさえ記憶がないのだけど、どうだったんだろう^^;;

ラディッシュは比較的育てやすく短期間に収穫出来るので家庭菜園向きです。

と言うことで、私も秋からトライすることにしました♪

ラディッシュのベランダ菜園

栽培期間の短さから二十日大根とも言われる小型の大根で、夏場なら種まきから30日ぐらい、寒い時期でも60日ぐらいで収穫可能です。

ラディッシュ、ベランダ菜園

プランターはいつ買った物か・・・。我が家にあった小型のプランターを使いました。土はいつもの金の土です。

ラディッシュは期間が短いので、この金の土だけでOk。追肥は必要ないのが手軽でいいです♪

金の土
ベランダ菜園(有機)で選んだ土と肥料、種などのまとめ

高層階に住んでいる友人も秋野菜からベランダ菜園を始めるらしく、私が選んだ土や肥料などを教えて欲しいと言われたので、記録も兼ねて書いておきます^^ 観葉植物とか育てるの苦手そうな彼女。無事に育てることが ...

ラディッシュ 紅白セミロングタイプ

今回のタネは、有機種子の固定種で、長さがある種類(紅白)タイプにしましたよ。

ラディッシュ

8月18日、割り箸で1cmぐらいの溝を作り、1cm間隔ぐらい(適当)でタネを蒔きます。

タネを蒔いたら鎮圧し、薄ら土をかけて、たっぷり水を与えます。

8月20日、種まきから2日後、早速芽が出てきました~。

8月24日(6日目)、芽が出そろってきました~。

8月27日(9日目)、1回目の間引きです。

間引き後、元気そうな株をシソのプランターに移植してみましたが・・・

後日、全滅しました。涙 (ラディッシュは移植には向かないそうです^^;;

ちなみにシソも当初は3つ植えてたけど、2株は枯れてしまってダメになってしまったの。1株残ってるけどこれも元気なし。今年タネから育てたシソは成長がイマイチで残念でした。また来年頑張ります!!

さて、1回目の間引きの後、防虫ネットを掛けました。

ダイソーの防虫ネット大活躍です♪

9月2日(15日目)、すくすく育ってます。

が、なんか曲がってるんですよね。まっすぐ元気に育ってない感じ^^;;

9月14日(27日目)、2回目の間引きで成長が悪い株を抜いてみました。

なんだか全然育ってません。他のも似たり寄ったりな感じしますよ。

ラディッシュ

本来ならばもう十分成長してても良い頃ですよね!?

ラディッシュ栽培1回目は失敗かもしれませんな。

気を取り直し、この引き菜はお味噌汁に投入して美味しく頂き、下の小さな実の部分は小さく3等分してサラダに入れて3人で食べました^^(娘は「辛い辛い」とすぐにお水を飲んでたよw)

今後の成長を見守って行きたいです。

頑張れラディッシュ!!

金の土
ベランダ菜園(有機)で選んだ土と肥料、種などのまとめ

高層階に住んでいる友人も秋野菜からベランダ菜園を始めるらしく、私が選んだ土や肥料などを教えて欲しいと言われたので、記録も兼ねて書いておきます^^ 観葉植物とか育てるの苦手そうな彼女。無事に育てることが ...

関連記事

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-ベランダ菜園・プランター菜園

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.