にんにくに続き、にんじんもペットボトル栽培してたんですよ。
ここでは一切書いてなかったかな。探しても記事が見当たらない。
ペットボトル栽培は、種が残ってたのでどんなもんかとお試しにやったものなので、本気で収穫を期待してませんでした。
なので記録も曖昧。ざざっと記録します~。
にんじんのペットボトル栽培・成長記録
10月1日、3粒の点蒔き。種は夏まき五寸ニンジン。

10月8日(8日目)、芽が出る。

10月17日(17日目)、芽が出揃う。

11月4日(34日目)、1回目の間引き

11月27日(57日目)、2回目の間引き

可愛いにんじんが出来てました^^

その後、ひたすら放置してたら、大変なことに!!
2月26日(148日目)、収穫~

せっかくプランターで作った時より順調だったのに、寒さと忙しさで放置してたら枯れてました^^;;
写真より色は濃いけど、味はやはり薄かった。

でもプランターで栽培してた時より長く大きくなってました。やはりペットボトル栽培は人参向きなんだな~。
次回やるかは不明だけど、ペットボトルでの人参栽培はプランターより手軽だと思うのでオススメです^^