子どもとおでかけレビュー 小学校2年生

【山梨観光】大月観光、リニア見学センター&猿橋

投稿日:2020年9月4日 更新日:

旅館のある大月市は観光地ではないので、これ!といった人気の観光地ではありません。(←あれ?この文章、小泉進次郎構文っぽいw、のであえて直さないww)

今回は旅館でのんびりがメインだったので、2カ所観光することにしました。

猿橋

猿橋

「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつ。長さ30.9m、幅3.3m、高さ31mのその姿は、橋脚を全く使わない特殊なもので、鋭くそびえたつ両岸から張り出した四層のはねぎによって支えられています。

上から見ると普通の橋なんだけど、下から見るとこんな感じ。

猿橋

和風の橋という感じ。

ここは紅葉がすごくキレイみたい。紅葉の時の写真をHPからお借りしました!

猿橋 紅葉

やっぱりキレイ^^

夏の深緑も素敵だけどね。旅館共々今度は秋に来てみたい^^

猿橋

ちょっとしたハイキングコースがあるので歩いてみました。

猿橋ハイキングコース

歩き出してすぐに進入禁止の札が!そこには展望台崩壊のためと書いてありました^^;;

これいつ崩壊したんでしょう。もし去年の大雨で崩壊してたとして今も修復されてないと言うことは、もう作る気ないよね・・・と友人と話してましたw

猿橋ハイキングコース

河原に降りてみました。

猿橋ハイキングコース

水がきれいでとっても気持ちいい♪

ここは川下りもやってるみたいです。でも見当たらなかったのでコロナで休業だったかもしれませんね。

リニア見学センター

次に行ったのがリニア見学センターです。これはパパさんリクエスト。

リニアモーターカーは、東京大阪間1時間を目指して新幹線より早い超高速鉄道としての研究がスタート。なんと私の生まれる前の話です。それから未だに実現してないという気の遠くなるような事業ですね^^;;

一応、東京-名古屋間は2027年開業予定で、大阪までは2045年予定だそうです。コロナ禍の現在、新幹線移動をすること自体が激減し、コロナ後も、会社の出張など国内移動はぐっと減ると思う。リニアモーターカー計画の時点ではこんな未来が来るとは思わなかったでしょうね~。

どきどきリニア情報館の入場料は大人420円子ども200円。残念ながら今は試運転はしていないらしく実際に走るリニアモーターカーは見れませんでした(涙)

リニア見学センター

入り口を入るとすぐに、2003年に最高速度581km/hを記録した試験車両(MLX01-2)の実物が展示されてました。

リニア開発の歴史や、見学スペースもありましたよ。

リニアモーターカー

座席などは時代を感じる古さがあるような・・・

リニアモーターカー

実際に走行する段階になったら内部もオシャレになるのかしら?

2Fに上がると、リニアの仕組みを勉強したり、実際にミニリニアに乗って磁力浮上、磁力走行を体験できるコーナーがあります。

超電導コースター

この磁石、液体ヘリウムで-269度?まで下げたもの。これを磁石のコースターの上に置くとふわっと浮くんです。

リニアの仕組みを勉強

その後、軽く押してあげるとすごいスピードで浮いたままコースターをぐるっと一周しましたよ!

超電動磁石

私も娘もイマイチ状況が分からず見てるだけだったけど、パパさんは興味津々。

次は実際に体験してみます。

ミニリニア

若干の浮いてるは味わえたけど、一緒に乗った友人は浮いてる感覚がまったく分からなかったとか・・・^^;;

3Fはリニア中央新幹線開通後の山梨を舞台にした大型ジオラマや、

大型ジオラマ

時速500㎞の走行を映像と振動で体感できるシアターがありました。

シアター

しかし試運転してないのは残念でした。試運転を見るのが醍醐味なのにね。

リニア見学センターは、大人は少し興味ありという感じだけど、娘はまったく興味がわかなかったみたい^^;;

男の子だったらもう少し興味を持って見れたのかな~。

山形県立リニア見学センター

最後に、山梨県都留市のゆるキャラ「つるビー」と一緒に♪

山梨県都留市のゆるキャラ「つるビー」

次は、西湖の洞窟などのレポートします~。

山梨旅行レポート

樹海ウォークレポート

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-子どもとおでかけレビュー, 小学校2年生

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.