午前中、古宇利島観光を満喫したら、ホテルの方に戻ってからまずは昼食です!
ホテル近くにはレストランが少ないので、少々足を伸してそーきそば食べに行きました~
昼食はそーきそば(道のそば)

沖縄そば、そーきそば、三枚肉そばなど数種類のメニューで、650円までの料金でお手頃価格です^^
店内は狭めなので、すぐにいっぱいになっちゃう感じ。外にもテーブルが1つありました。

こちらが中のそーきそば。中は600円です。

店員のおばちゃん曰く、女性は中で十分と言ってたけど、娘も私も物足りなかった^^;;

でもお味は美味しかったです~。
⇒道のそば
実は当初は、今帰仁そばに行きたかったんだけど、着いたら長蛇の列で40分待ちと言われたので、近くの道の駅に来たんですよ。
結果オーライだったけど、今帰仁そばは雰囲気良かったので行ってみたかったな~。
美ら海水族館

私的には、沖縄と言えば美ら海水族館って感じで、是非娘にもあの大きな水槽など見せてあげたかったんだけど、子ども達から水族館は別にいいわ~と拒否られたんですよ。
でもどうしても見せたくて、夕方入館で割引になるので16時から行ってみようと言うことになりました。
その間は、ホテルに戻ってプールに入ったんだけどね。寒くてすぐに上がって来ちゃったんですよ。なので暖かいお風呂に入って、改めて夕方美ら海水族館に向かったという流れです。
が、美ら海水族館に着いたらなんと夕方割引は3月31日までというびっくり仰天の事実を知らされ、仕方ないから無料部分だけ楽しむことにしました。

天気が悪くて残念だけど、それでもエスカレーターから見える景色は凄かった!

そーそー、こんな感じだったよ。
館内は有料だけど、外のエリアは無料で楽しめるんですよ。
ウミガメ館
世界に8種いるウミガメのうち、ウミガメ館ではタイマイ、アカウミガメ、アオウミガメのほか、日本では珍しいヒメウミガメ、クロウミガメを飼育。


赤ちゃんカメも居ましたよ^^

マナティー館

背後霊みたいなマナティー。怖い^^;;

親子のマナティーかな!?可愛いね~。
オキちゃん劇場
最後のショーに間に合って、イルカショーを見ることが出来ました。こちらも無料です~。

10分~15分ぐらいだったと思うけど、イルカたちが揃っていてとっても上手でした^^

ちびっことりで
娘は魚より、このネットの遊びが気に入ったようで、翌日も来たいと言っていてびっくり^^;;

こんな感じで美ら海水族館は、外でも遊びが出来るので、1日楽しめる感じです。
また次回があれば、今度こそジンベイザメを見せたいわ♪


