40代高齢出産体験記

【切迫流産体験記】絶対安静入院生活6日間

投稿日:2012年7月15日 更新日:

絶対安静で2日間過ごし、入院3日目の月曜日の午後、遅くなってから主治医の診断がありました。と言っても、詳しい説明を求める時間もなく内診だけ。

血腫の大きさはほぼ変わりないそうで、大きくなってなくてほっとしました。赤ちゃんも元気でいるようで、このまま出血がなければ希望は持てるのかなと思います^^

血腫の場所だけど、子宮の入り口に血の塊があるって説明されたんだけど、内診中、「胎嚢の裏側にあるコレかな?」とか先生同士で話してたのを聞いたんだけど・・・。血腫の場所によってはやっかいな感じのことがネットで書いてあったから、なんだか心配です。はっきり聞けば良かった。

あと、土日にネット検索して調べてた結果、自分の状況と重ねると、切迫流産から流産になってしまうとか、最悪なケースを心配するほどでもないのかな~と思ってたんだけど、そのことを主治医に言うと、

「そんなことないです。心配なケースですよ!」と言われてしました(涙)

今後の状況次第でどう転ぶか分からない状況ですもんね。とりあえず、医師を信じてひたすら安静ですね!

入院中の治療と安静について

私の場合ですが、ベットとトイレの往復以外は基本的に立ち歩き禁止。冷蔵庫のある休憩室に行くのも、電話をかけるのも自販機に行くのも全て看護師を呼んで車椅子で移動しなければなりませんでした^^;;

でもそれも入院3日目、シャワーが解除されてから翌日(4日目)にはフロア内なら歩いてもOKになりました^^

出血が続いていたり経過が良くない人だと、トイレもベットの上で。という絶対安静体制が取られるみたいです。やっぱり私は軽い方だったのかも^^

治療は特にこれと言ってなくて、張り薬と便秘の薬を飲むだけ。切迫流産の場合は所謂安静が治療みたいなものなのでしょうね。もちろん、症状が酷い人は点滴を入れたりするみたいだけど、基本は安静が一番の治療になるようです。

入院中の内診

6日間の入院中、2回しか内診してもらえませんでした^^;;
どこもこんなものなのかな?でも回診は朝晩2回ベットに来てくれて、様子を聞いてくれるので放置されてる感はありませんでしたw

そうそう、1回目の内心の後に、夕方主治医の先生の下でチームで見てくれてる先生が回診に来た時にもう一度、絨毛膜化血腫の大きさと位置を聞いてみました。

それによると、胎盤の裏側というより胎盤の横に血腫があるみたいです。大きさは入院当初3センチ強あったものがその後、2センチ強に減ってるそうです。初めの出血で少し減ったみたいです。

今のところ出血もないし、このまま問題がなければ早く退院もできそうみたい^^
主治医の先生より詳しく教えてもらえました^^

入院中の食事

入院中の食事は美味しくもなくまずくもなく(笑)

でも思った以上に白米の量が多くて毎食200g出されましたよ。その代りおかずが薄味というか塩分がきちんと制限されてるみたいで、カロリーコントロールはバッチリ。

まったく動かずにあんなに多い白米を毎食食べても退院した頃には体重が減ってたから不思議でなりません。

退院

2回目の内診で退院が決まりました♪

出血がとまっていること、血腫が悪化してないこと、お腹も痛くないことなどで、自宅安静に切り替えて大丈夫と判断したようです。
でも自宅でも絶対安静なので、病院と同じような生活をしてほしいとのこと。

といっても病院と違ってカロリー計算された妊婦用の食事が出るわけでもないし、最小限の家事はしなくちゃですね。でも気をつけながら、ゆっくりゆっくりやろうと思います。あとは旦那さんにお任せで(笑)

私の場合は退院ができたけど、絨毛膜下血腫の場合、出血がとまらないとか、血腫がもっと大きい人、破水してしまってる人などは、自宅安静じゃなく病院で管理入院になるみたいです。

今安静にしてしっかり治さないと、妊娠中期や後期でもっと大変なトラブルが出てくるってネットの体験談で書いてありました。

6日間の入院生活で便利だったもの

まずなんと言ってもスマホが便利でした。寝ながら心配なことをネット検索できるのも心強かったし、安静生活なので、旦那さんや友人たちとのコンタクトにも携帯メールが役立ちました^^

その他は、パソコン。携帯やパソコンを持ってくるなら充電するための延長コードも必須です。

あとは、フタ付きでストローも差し込めるコップ。寝ながら飲めるし、食事の時に出されるお茶を入れておくと、食後もゆっくりのめるので便利でした^^

また、風邪気味の人が近くに入院していたのでマスクも必要でしたね(病院でも言えばくれるかも?)

うーんと、他には、
・時計 (病室に時計がない)
・ティッシュペーパー 1箱
・雑誌や本 (安静なので読書タイプはたっぷり♪)
・コンビニ袋 (下着などの汚れ物入れに)

今回つくづく思ったのは、高齢妊娠の人に限らず妊娠中は何が起こるか分からないので、入院グッズは早くからある程度用意しておいた方がいいということ。

旦那さんはどこに何があるか分からないし、不便するのは自分ですもんね。

洗面用具や下着、パジャマ、タオルぐらいは入院セットとして用意しておいた方が良いですよ!

切迫流産体験記

1)切迫流産で緊急入院!絨毛膜化血腫だった
2)絶対安静入院生活6日間
3)切迫流産による自宅安静の注意点
4)切迫流産での入院費
5)絨毛膜化血腫の経過、安静解除とその後

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-40代高齢出産体験記

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.