四谷大塚の小学生全国統一テストの結果を聞きに行ってきました!
テストが11月3日なので、だいぶ時間が経ってしまいました。その間、問題の解き直しもしてないし、答え合わせすらしてなかったので、面談の時に初めて我が子の成績が分かったという体たらく^^;;
算数がボロボロでびっくり(涙)
毎度おなじみのお友達と一緒に受けたので、もう全てに慣れっこですよね。テストが終わっても落ち込む様子もなく、答え合わせしたいとも言わず、何事も無かったかのように日常を過ごしてました。(親の私もそうだったから娘だけ責められない^^;;)
では結果をサクッと記録します^^;;
算数の成績
偏差値は50台前半でした^^;;
でも前回6月に受けた算数は確か偏差値40台後半だったので、それよりも良かったんですね~。
内容を見ると、正答率が30%以上の問題で3カ所間違ってました。
前にも書いたけど、正答率が33%前後以下の問題は仕方ないにしても、それ以上は拾っていきたいところ。(と、試験会場である塾の先生は言ってました)
どうも算数の思考力問題が弱いみたいですね。
七田式小学校プリントをやってても、思考力問題はほぼ自分で考えられてない。いつも親に聞いてやってるんですよ。こちらも時間がないしつい教えちゃうんだけど、やり方変えなきゃですな。せっかく良い問題がたくさんあるプリントなんだから、時間がかかっても自分で解けるようにしていかないと。
そして今回も時間切れで最後の問題までたどりついてないです。最後の問題なんて正答率0.0%ですよ。みーんなたどり着いてなかったんだろうな^^;;
国語の成績
国語は3回連続成績が上がっていて、偏差値は60台前半でした。
相変わらず物語文の心情理解やストーリー把握は得意みたい。
漢字と言葉で落としてるんです。正答率が80%超えの場所で間違ってる。冷静に考えれば分かることだから余計ミスしたのかな?^^;;
物語文は良く読めてると思うので、あとは言葉の勉強を強化しなければ・・・。
やはり、国語は強化した甲斐があって、着々と成績伸ばしてるけど、算数をどうやって教えるものか私自身が分からないので、どうしたものか悩んでます^^;;
新3年生で塾に入るかどうか?
毎回全国統一テストは早稲田アカデミーで受けてます。(今度は四谷大塚で受けようかと思ってます)
なので面談も早稲田アカデミーの先生なんだけど、先日の日能研の先生と違って営業力がすごい!!さすが体育会系の早稲田アカデミーです。日能研に比べて天と地ほどの差がある感じ。全く営業しないどころか、受験するなら5年生までには塾に入った方が良いですよ。とかのんびりしてる日能研の担当者がおかしいのか!?
私的には「七田式小学生プリント」が大変お気に入りで(笑)、このまま3年生まで続けていって新4年生から入塾しようと思ってるけど、早稲田アカデミーではそれは遅い方だと言われました。
確かに算数は私には教え方が分からず、どうやって算数的な思考力がアップさせられるのか全然分からんちんなので、プロに任せてしまいたい気持ちはあるんですよね。
でもね、実は娘はテニスも始めたいと言い出してて、そちらはやらせてあげたいって思ってて。(私もやりたい)
なので、とりあえず冬期講習に参加してから再度検討していこうと思いました。
2年生の夏ぐらいまではのんびりしてたのに、なんだか一気に中学受験に向けて背中を押された感じ。つんのめりそうです^^;;