幼稚園3年間で使っていた家庭学習教材のまとめの次は、小学一年生をまとめたいと思います。
既に忘れかけてるので、ブログの過去記事を見ながらの紹介です^^;;(こーゆー時、記録しておいて良かったと思う)
習い事
家庭学習の前に、まずは知育系の習い事を紹介!
- 英語(近所の集会場でやってるゆるーい英語)
- めばえ
両方とも宿題もないし、家庭で何をやるということもないので家庭学習には入らないけど一応記録として。
学校の宿題
学校の宿題はだいたいこんなもの。でも毎日あるのは音読ぐらい。
- 音読
- 学校で使ってる漢字ドリルで漢字練習
- 学校で使ってる計算ドリルで計算練習
- たまに先生が作成したプリント(国語or算数)
うちの学校(うちの学年?)は他の学校より極端に宿題が少ないみたいでした。幼稚園時代のバラバラになってしまった友人達に聞くと、たくさんあって大変とのこと。1年間を通して格差が出るんじゃないかと思うぐらい宿題なかったですね^^;;
国語力強化ドリル
論理国語
またまた娘の苦手な分野がクローズアップされてしまい、苦手克服のために国語のテキストを探して見つけたのがコチラ、出口式 はじめての論理国語 小1レベル
このテキストは本当に良く出来ていて、初歩的なことだけど国語力が低い我が子にはぴったりでした。
2年生でも論理国語で勉強しましたよ^^
小学1年の文章読解ドリル
お友達に誘われて受けた、四谷大塚の小学生統一テストの結果、壊滅的にダメダメだった国語力を鍛えるべく与えたドリルが「小学1年の文章読解 (毎日のドリル)」
国語強化をやった結果、
四谷大塚の小学校統一テストからずっと塾に行きたいと言いだしてて、じゃあとりあえず冬季講習行く?という流れで、行ってきたんですよ。そしたら国語の成績がぐーんと上がってました。文章を読み取る力が付いてるのが分かる!!(当時の日記より)
こんなことが書かれてる!やれば出来るkaboちゃんでした^^
小1文章読解 (早ね早おき朝5分ドリル)
5分ドリルで簡単♪ママ友さんに譲ってもらったドリルです。
このドリルの良いところは、裏面に一言日記を書く欄があること。これで拙いながらも初めて日記というものを書く練習になりました^^
毎日ドリル 小学1年のさく文(学研版)
初歩の初歩という感じのドリル。
上記3つのドリルのレビューはこちらです↓↓
⇒壊滅的に出来なかった国語力を鍛えるべくドリルを頑張る(読解力・さく文)
漢字練習ドリル
40年間にわたり読みつがれている漢字学習のベストセラー・下村式「となえて おぼえる 漢字の本」のドリル版。
漢字練習はこちらでやりました。これはとても気に入っていて、2年生版も使ってます^^
作文力アップドリル
「小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本」は、とても良く出来ていると思います。
このドリルをやるようになってから、物語を自分で作って書くようになりましたよ^^
⇒文章を書くのが苦手な小1娘が物語を書いたよ!おススメ作文ドリル♪
算数・計算力アップ
こうやって書き出してみて分かったこと!算数のドリルがない!!(本当か?ブログに書き忘れてるのかも!?)
私は娘の苦手な部分をフォローしようとして、算数をおろそかにしてましたね(驚)
小1の算数は簡単だし算数は国語にくらべて出来るほうだったので完全放置してました。確か公文の計算ドリルは1冊やらせてたと思ったんだけど記事が見当たらなかった^^;
でも文章題などのドリルはやらせてなかったな~。あとは1年生の後半に百ます計算をスタートさせたぐらいかな・・・。
だから2年生の今は国語が得意で算数が国語より明らかに劣る成績になってしまったんだわ^^;;(四谷大塚の統一テストなどで見ると・・・)
これは娘に怒られる。(娘は算数の方が好き)
⇒百マス計算、タイムを縮めるには!?我が家の方法ご紹介(邪道です)
その他
えがじょうずにかけるほん
目で見たものを頭の中にイメージしてアウトプットするのが苦手な娘のために、絵を描く機会を作ろうと思い、絵に重点を置いてテキストを選んだテキストが「1日10分で えがじょうずにかけるほん 3さい〜6さい対象 」
幼稚園レベルを小学校1年生がやってます^^;;
⇒模写が苦手で絵も下手な小学一年生の娘にピッタリの「えがじょうずにかけるほん」
結局、これ以降も一貫して模写は苦手みたいだし、文字絵も上手じゃない・・・(涙)
算数が少なくてびっくりしてます
さっきも書いたけど、改めて算数のお勉強が少なくてびっくりしてます。と言うか、国語が多すぎなのか?!
それだけkaboちゃんは算数でつまづきを見せなかったということでもありますが。
国語は全ての基本なので、しっかり身につけて欲しかったし、娘の学校生活を円滑に過ごすためにも国語力アップは必須だったものだから、つい国語に力が入った^^;;
次は2年生をまとめてみたいと思いまが、2年生も嫌な予感します・・・。