添加物の少ない生活

自家製手作り味噌、小麦合わせ味噌と米味噌の食べ比べ♪♪

投稿日:

寒いです!!一気に冷えましたね。鼻水ずるずる出てきました^^;;

体調崩さないように温かくしなくては。皆さんもお気を付けください。

さて、今日はお味噌のお話です~

1月初旬に仕込んだ自家製味噌。買い置きの味噌がなくなったので、いよいよ自家製味噌の出番です♪

自家製味噌(小麦合わせ味噌)9ヶ月半後

まずは小麦合わせ味噌から~。

1月に仕込んで9月中旬だったので、約9ヶ月半寝かせた事になりますね。

途中カビが気になって天地返しも兼ねてカビ取りをしたのが4月。それから一切触れずに熟成させてましたが、梅雨の時期、猛暑の時期を過ぎた現在、どうなってたか!?

ジャーン。こんな感じにまたしてもカビが発生してました!

手作り味噌

でも前回のカビより全然まし。ラップ表面にしかカビは付いてませんでした。

ラップを取った後はキレイなお味噌です。

ただちょっとカビ臭いのが移ってたので、上面だけさっと削りました。

自家製味噌(米味噌)熟成10ヶ月

次に、10月になって使い始めた米味噌。

こちらも4月に一度天地返ししています。さて、どうなっているでしょうか!?

ジャーン。全然かびてません!!

手作り味噌

すごい!!ラップを外しても無傷です。

さすがタッパーウエア!次回からタッパーウエアで揃えよう!!

手作り味噌

そして中の方は美味しそうなお味噌の色♪♪

小麦合わせ味噌と米味噌の食べ比べ

早速ふたつのお味噌を比べてみますよ。

小麦合わせ味噌と米味噌の食べ比べ

小麦合せ味噌は、米麹の甘味と小麦麹のすっきりした味わいを絶妙に配合しただけあり、比べてみると醤油っぽい味なんですね~。(単体で食べてると気づかなかった)

一方、米味噌は塩っぽい感じ。でもまろやかで凄く美味しい!!

両方とも麹もしっかり残ってて私の好きなタイプのお味噌の味に仕上がってます^^(麹の粒が嫌な場合はすりつぶして使うと良い)

実家にもお裾分けしたんだけど、実家でも美味しいと言ってくれたので一安心。これは成功と言えますかね^^

今までの市販のお味噌もわりとこだわっていて美味しいと思ってたけど、美味しさが全然違う!!

あと私は若い黄金色のお味噌も好みだったんですよね。

↓↓こんな感じの味噌。

まだ熟成が足りてないけど、これはこれで美味しいお味だったんですよね~。

小麦味噌は約2ヶ月で食べ頃を迎えるらしく、小麦合わせ味噌だったらもう少し後かなと思うので、次回作る時は6ヶ月間待って、天地返しを兼ねて一部食べ始めるって感じにしようかなと思ってます。

手作り味噌保存の仕方

発酵期間によって味の変わる手作り味噌。

それぞれの味を楽しみたいので、すぐ使う味噌を一部冷蔵庫に移し替え、その他の味噌はまた蓋をして常温で涼しい場所に置いてます。

発酵しすぎてクセの味になるのが嫌なら、すべて冷蔵庫か冷凍庫に入れるといいそう。冷凍庫に入れても味噌は凍らずにすぐに使えるので、いざとなったら冷凍庫行きですね。

とりあえず今年中は常温で発酵させ続けようと思います^^

次回の味噌の仕込みはどのぐらいの量がベストか!?

今回8kgのお味噌を仕込んだけど、8kgで足りるのか!?実家に少しずつお裾分けしたし、ほぼ毎日お味噌汁を作る我が家は1年持つとは思えませんね。

調べて計算してみました。

一般的にお味噌汁1杯につき16gの味噌だそうで、365日×16g=5840gとなる。

毎日お味噌汁を飲んだ場合、一人分が約6kg。

我が家は3人なので18kgですね^^;; これは無理だわ~。

としたら、次回は12kgぐらいは仕込もうかな!?

うーん、大変そう^^;;

初めての手作り味噌、反省点

いろいろ気づきがあったので、書き残しておきます!

  • 味噌作りの入れ物は、タッパーウェアに揃える!
  • 天地返しは6ヶ月待ってから
  • カビ取りは頻繁に行わず天地返しの時にやる(頻繁にカビ取りすると量が減る^^;;)
  • 小麦合わせ味噌は6ヶ月頃から食べ始める

関連記事

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-添加物の少ない生活

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.