ポメチワちゃんの成長記録

ワンコの躾教室3回目・拾い食い対策のお散歩練習

投稿日:

2回目を書かないうちに、もう3回目のレッスンが終ってしまいました^^;;

1回目は我が家の環境や、今までの飼い方の聞き取りと、鼻を使った遊びの練習をメインに。

2回目は、散歩中拾い食い対策で、声かけやご褒美の餌やりのタイミングの始動と、病院犬とのふれあい練習をしました。

病院犬はおとなしい老犬で、愛犬に背を向けておやつに夢中。

その隙に、病院犬のお尻辺りに愛犬用のおやつを蒔いて、それを食べつつ病院犬に近づく訓練をしました。

ワンコは超臆病なので、病院犬が怖いけどおやつも食べたいし・・・って感じで、腰が引けつつでも周りおやつをどうにか食べてました。

一回だけ病院犬のお尻をクンクンしたけど、あとはビビりまくってましたねw

そして3回目は、お散歩練習と、ノーズワークのやり方を教えてもらいました^^

お散歩練習

3回目は実際に外に行って、声かけ、ご褒美をあげるタイミングの実践です。

我が家のワンコは、あっちこっちと自由に動くこともそうだけど、地面に落ちてる枯れ葉を食べちゃうのが癖なんです。

1回の散歩で3.4枚は食べちゃう。枯れ葉以外にもなんだか訳分からないものを口に入れたりしちゃうんです。

タバコも結構落ちてるんですよね。

なので、散歩の時にほんとに気を遣うんです。枯れ葉を見つけては食べようとしてその都度引っ張って、でも今の時期、結構な頻度で枯れ葉が落ちてるんですよ。

でもね、トレーナーは自由でいいよ!と。

ヘタに引っ張るから余計欲しくなるけど、本来犬は草食動物じゃないので、美味しくて食べてるわけじゃないから、すぐに止めることが出来ますよ!と言ってました。

実際、実践での散歩では、公園で落ち葉がもの凄くたくさんあったけど、1.2枚食べたらあとは見向きもせず。

こっちが引っ張りもしなかったので、あっちクンクン、こっちクンクンと自由に動き匂いをかぎ、そうするともう落ち葉にはキョウミがなくなったみたいで。

トレーナー曰く、犬の習性として引っ張られると逆方向に行きたくなるとのこと。

あと、リードが短いと指摘されました。

お散歩リードが短い問題

一般的に市販されているリードはだいたい1.2mで、我が家もそうだったんだけど、それだとワンコが動きづらいんですって。

もう少しリードをたわませながらゆったり散歩出来るのが良いそうで、実際トレーナーさんの持ってるリードで散歩したら、ワンコもリラックスして散歩してたんです。(尻尾も勢いよく上に向いてたし)

と言うことで、これを買ってください!というリードが、プレミアリード 1.8m×1cmだそう。

小型犬だったら幅は1cmでOkで、中型犬だと1.9cm幅が良いようです。

これだと今までよりワンコが自由に動き回れる長さがあり、双方とも引っ張り感がないのはリラックスできて思った以上に良いですね^^

ただし、自転車は歩行者が多い道ではリードは短く持たないとダメそう。

なるべくリードが全開でいられるようなお散歩道を見つけなくては。

と言うことで、早速購入したので届くのが楽しみです^^

プレミアリード Amazon
プレミアリード 楽天市場

おまけ

関連記事

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-ポメチワちゃんの成長記録

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.