小学校3年生

四谷大塚の小学生統一テスト(小3・6月)結果を聞きに行ってきました!

投稿日:

日能研に引き続き、四谷大塚の全国小学生統一テストの結果も聞きに行ってきました。

四谷大塚の小学生統一テスト

この日は私がスクーリングのため、一緒に行けずに娘の様子はまったく分からなかったし、自分のスクーリングの課題のことで頭がいっぱいで、統一テストのことは頭から抜けてましたw

で、結果を聞きに行く前に、やっと問題の解きなおしをした次第です。

解きなおしで思ったんだけど、今回の特に算数は簡単だった気がしますがどうでしょう!?解き直しの時はスラスラ出来てたし、落としに掛かってる問題も無かった気がします。

あと3年生からマークシート形式になったので、ミスしてないかそれも不安だったけど、どうやら転記ミスは無さそうでホットしました^^

ちなみに、四谷大塚の統一テストの受験者数は、25.874人でした。前回が19.846人だったので6000人強増えてる計算ですね~。しかし人数が日能研の比ではない。さすが四谷大塚の全国統一小学生テストですね!

さんすうの成績

簡単と言っても、娘は本番で間違っていたのには変わりなく、偏差値は57.7でした^^;;

めちゃ簡単な計算問題でミスってた。あとは時間切れで最後の問題が全部出来てなかったですが、家で解き直ししたらスラスラ出来たので時間さえあれば・・・って感じですね。もっとスピード上げないとね。

今回頑張ったのが積み木をくっつける立体図形の問題。全てあってました。図形は苦手なはずだけど、本人曰く「算数コロンブスで何度もやってるから得意なの♪」と言ってました。七田式小学生プリント様々ですw

国語の成績

国語は予想に反して、偏差値64.4でしたよ。国語好きじゃないと言い切ってるのになぜだろう。

日能研のテストみたいな気持ちを書かせる記述問題がなかったからかな。あと例えば「文章中から言葉を選んで書きなさい。」とかの問題で、漢字で書かれてるところをひらがなで書いたり書きミスしたりしてるので、それが無いマークシートだったからなお良かったんだと思います。

やはり娘の克服すべき問題は記述問題ですな。

個別面談での話

今回はいつもの早稲田アカデミーではなく、別の個人塾でテストを受けたので、そこでの個別面談に行ってきました。

そこでの話では、計算力をもっと付けた方がいいとアドバイスされました。毎日少しでも良いので難しい計算をやらせると良いそうです。

あと計算の時はなるべく側に付いていて、間違ったやり方や、要領の悪い計算の仕方をやってるなら、すぐに直してくださいと言ってました。親も知らない間に、変なクセがついてる子どももいるみたいで、同じ間違えを何度もするようなら要注意だそうです。

この成績だと上位校を狙っていけると思う。とも言っていただけました。3月のチャレンジテストの時に早稲田アカデミーでも言われたことなので、娘はなんだかんだ言って頑張ってるのだなと再確認^^;;

2年生・早稲田アカデミー春のチャレンジテスト

連続で受けたテスト。早稲田アカデミーも結果を聞きに行ってきましたよ。 早稲田アカデミーは日能研の非ではなくボロボロだったので、面談もやめようかと思ったけど電話が掛かってきてしまったため、一応お話を聞き ...

ちなみに早稲田アカデミーは、その時の面談の話で変に買いかぶり過ぎてる感があったので、恐れをなして近づいてません^^;;

9月からの入塾をどうするか

ここ最近の娘の態度などを見ていて、一緒に勉強することに嫌気がさしてた私ですが、娘なりに頑張って成果が出てるし、もう少し家庭学習で頑張ってみてもいいのでは!?と思い始めてしまったんですね。

と言うのも、実は水泳を習いたいと娘が言い出して、旦那が大賛成してるんですよ。旦那は早く海釣りに娘を連れて行きたいので、泳げるようになって欲しいようです。

私も泳ぎに関しては中途半端になってるので(コロナ禍のため)、やはりスイミングスクールで一通り泳げるようになって欲しいとは思ってて、それは今なんじゃないかなと思ったんですね。

4年生になったら塾も本格スタートするし、勉強も難しくなってくるだろうし。そうなる前に水泳をやらせちゃうのもありだなと。

娘に「スイミングスクールに入るなら9月からの塾は無しだよ!」と言ったら、ブーブー文句言ってたけど、プールの誘惑には勝てずに、渋々スイミングスクールを選んでましたw

この問題は近日中に考えて答えをだしていこうと思います。

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-小学校3年生

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.