七田式小学生プリントの思考力国語・思考力算数の紹介の次に、右脳1と英語1もちょろっと紹介しますね!
右脳と英語はやらせるかどうしようか迷ったんです。国語と算数をしっかりやらせれば十分だしと。でも前にも書いたけど、英語は毎日やらせるプリントがなかったことと、右脳問題は息抜き的な感じでやらせてもいいんじゃないかな~と思って思い切って注文しました。
が、右脳も英語も1にしちゃったんですよ。右脳はさておき英語は2にすればよかったと後悔中です^^;;
それではそれぞれ詳しく紹介しますね~
↓七田式小学生プリントに決めた理由
-
基本教材は七田式小学生プリントに決定(小2)国語・算数・右脳・英語、画像で紹介♪
娘が中学受験しようがしまいが、どちらに転んでも良いように、基本教材を使って学力アップに励むと決めた我が家。 ↓詳しくはこちらに記載 進研ゼミ Z会の通信 七田式小学生プリント を、検討した結果、我が家 ...
七田式小学生プリント、右脳1の内容
1年間のカリキュラムはこちら
空間知覚力・全体把握力・想像力・右脳トレーニング・創造力・直観力・感情判断・右脳記憶・・・
この8つの分野からランダムに出題されます。
これは空間知覚力問題。
想像力問題。
右脳トレーニング。
こんな感じで図形を考えたり、想像図を描いたり、なかなか楽しそうな感じ。
別冊「右脳記憶訓練プリント」
右脳には、別冊で右脳記憶練習プリントがついてます。別冊というかこちらが右脳にとっては必要な訓練な気がしますが・・・。
例えば絵を見て覚えて・・・
次のページに書く!
こんな感じの問題がたんまり10冊分あるんですよ。もう右脳に関しては終わる気がしない^^;;
でもこの別冊は、出来そうな問題だけやってあとは諦めちゃおうかと思ってますよ。
七田式小学生プリント(小2) 右脳1の感想
娘が昔から空間知覚力とか想像力が苦手分野なので、ここを鍛えてほしいと思って右脳をやらせてみようかなと思ったんだけど、思い切ってよかったです。大人が問題を見てもなかなか楽しそうです。想像してそれを絵に書く(表現する)訓練を何回もすることで、絵も上手になりそう^^
右脳プリントはどの学年から初めてのOKで、右脳1と右脳2しかありません。なのであえて右脳1からやらせてみました。もし3年生になっても時間的余裕があったら、右脳2にも挑戦させてみたいですね。こういった課題を毎日手を変え品を変えやらせていれば、kaboちゃんの苦手とするところも克服できそうな気がします♪
七田式小学生プリント 英語1の内容
1冊に1枚、CDもついてます。
1年間のカリキュラムはこちら
毎月初めのページに「今月の暗唱」の文があります。
毎日の英語プリントの初めにCDを聞きながら一緒に練習するんだけど、これが娘は一番気に入ってるんですよ。
本当は何度も聞いて練習しなきゃいけないっぽいけど、我が家は1日1回聞いて一緒に話すのみ。最終的には暗唱できるように練習するみたいだけど、暗唱できなくてもOkとして先に進めようと思ってます。
というのも、英語プリントは思った以上に簡単すぎました。
レベルは英検5級相当だと聞いていたので「英語1」から始めようと思ったけど、問題が全然難しくない^^;;
たとえばこんな感じ。
kaboちゃんは、上に書いてあるような単語はほとんど読めるし、スペルも線で引くぐらいなら難なく出来ちゃう。
こんな感じで、なぞるようになってるので、ササっと出来ちゃうんですよ。
↑このぐらいの会話文はヒアリングのみ。問題がないんです。
英語に関しては、休校中にずっとジュニア英検のドリルをやってたのでだいぶ鍛えられたみたいですね。七田式英語1は簡単すぎてつまんなーいって言ってます^^;;
-
小2、英語の家庭学習どうすすめる?おすすめ英語ドリルと児童英検について
休校当初の我が家の家庭学習の英語の時間は、無謀にも英検5級用のテキストを勉強させてました^^;; だってね、うちの娘は2歳から英会話教室に通ってるんですよ~。家庭では一切英語はやってなかったけど、2歳 ...
英語2にすればよかった^^;;
なので、七田式英語プリントは、簡単なのは飛ばしながら1日に2.3枚やってるので、今年中には終わっちゃう予感。そしたら英語2を買うか、ほかのドリルにするか考えよう。
七田式小学生プリント(小2) 英語1の感想
英語プリントは、ある程度英語をやってるお子さんだと簡単すぎちゃうかもしれません。
でも逆に基礎的なことから毎日少しずつ進められるので、英語が初めてというお子さんにはぴったりな気がします。毎ページCD問題があるのでヒアリングもできるしアルファベットを練習するページも多いですよ。
また進めていくうちに、感想も変わってくると思うので、毎月1回はブログに進捗状況を書こうと思ってます^^
以上で、七田式小学生プリントの紹介は終わりです♪