七田式小学校プリント国語のプリント展開として、「漢字」「言葉・文法」「表現力・作文」「思考力・判断力」の4項目にそって問題が出題されてることは書いたと思うけど、その中でkaboちゃんが一番得意なのが、お話創作です^^
休校中に物語文を書いて家族友人から大変褒められたのが嬉しかったのか、お話を書くのは得意だと言い切ってますw
-
文章を書くのが苦手な小1娘が物語を書いたよ!おススメ作文ドリル♪
文を書くのが苦手な小1娘。自分からお手紙も書かないし、毎日国語ドリルの裏側に書く日記も、すんごい短い。例えば「きょうのよていは、パパと いちりんしゃを やることです」以上。って感じで^^;; とにかく ...
そんなkaboちゃん、七田式小学校プリントのお話創作問題で、単語群を使っての物語作成に初めは戸惑っていたんです。
問題はこんな感じ。
- 六つの絵の言葉を全部使って楽しいお話を書きましょう。
- たぬきに名前を付けてたぬきから始まるお話にしましょう。(絵の順番どおりでなくてOk)
- イメージしてから、言った言葉、音、「~みたい」「~のような」を使って書きましょう
絵は、たぬき、へび、カレンダー、メロン、車、たんぽぽ
「自由に書ければいいのに~。これじゃ書けないよ~。」
と、初めはブーブー言ってたけど、静かだなと思ったら、一心不乱に書いてます。ページの中にすべて書き切っても、まだ書くことあったのに書く場所が無いから無理矢理終わらせた。とノリにのってましたw
どれどれと見たらこんな感じの物語書いてましたよ。
「ああ、今日もへんしんするのか。どうせしっぱいするんじゃないか。」
「だいじょうぶだよ。たぬきだい王だって さいしょはしっぱいしてたんだよ。まちがえてくるまになったり、メロンになって食べられそうになったり、たんぽぽになってうごけなくなったんだから。」と、へび。
「はあ、わかったよ。へんしんしてみるよ。」
「とりゃ」ばっこん
「やったやったよ へんしんできたよ。」「へびさんみて。すごいでしょ。」
「う、うん でもカレンダーになってるよ。これじゃしっぱいだよ。たぬきくん。」と へび。
「がーん。またしっぱいだ。でもまだましだよ。まえみたいにかみの千分の一になるよりね。あはは。」
「え、ええ。そうだったの。うそのようみたい。きみたぬきだい王の子どもなのに。」
「うん。そうだよ。」
実際の文です。字が読みづらくて解読が大変^^;;
まず一つ目の、六つの絵の言葉を使って楽しいお話を書きましょう。という問題はクリア出来てると思います。なかなかユニークなお話になってると思う^^
次に、たぬきに名前を付けるという課題はスルーしてる^^;;
一応、たぬきから始まる話にはなってるけど。
言った言葉や音、「~みたい」「~のような」を使うという課題は、言った言葉や音はOK。だけど「~みたい」「~のような」は使われてない^^;;
あ、「うそのよう みたい」は該当する?!^^;;
そして書ける漢字を使わずにひらがなで書いてるところも気になる。
娘には、物語はとっても面白かったけど、漢字を使ってないし、課題をクリア出来てないよ~。自分の好きに書きたくなるけど、問題をちゃんと読んで問題通りに答えなきゃ!それが練習なんだからね。と言い聞かせました。
縛りがある物語ってどうなん?
ここで疑問!
上記のような問題はNO1~NO10まであるようなんだけど、続けて行けばかなり訓練されるんじゃないかと期待はしてます。
が、素人考え的に、自由に物語を書きたいと思ったときに弊害が生まれそうでもある!?
これはちゃんと確認してみなきゃ!と思って、カスタマーセンターに電話してみました。(公式サイトや七田式楽天市場店で買うと学習相談が受けられるみたい)
それによると、自由に書くことはすごく大事だけど、条件に合った書き方を練習するのも大事なこと。なので、普段は自由な発想で文章を書いてもらって、七田式小学校プリントでは課題に沿って書く練習をして欲しい・・・と。
もう自由文章が書けるなんてすごいですね!今度是非お子さんの作った物語を見せてもらいたい^^・・・とおっしゃってくれました^^;;
と言うことで、もう気にせずテキストをやらせようと思います^^
+++
そろそろ七田式小学校プリント・国語の1冊目が終わろうとしています。
2冊目も基本構成は同じなので、同じような問題を何度も繰り返すうちに、自分で上手にコントロールしながらお話が書けるようになれればいいな^^