知育玩具・勉強・習い事 小学校2年生

1年やり続けた100マス計算、足し算・引き算・かけ算の1年後のタイムは?

投稿日:

100マス計算の記録を取り出したのが1年生の2月頃。それから1年間経った、2年生3学期の娘の百ます計算のタイムはどうなったでしょうか?

それぞれの100マス計算を始めた時期は、

  • 足し算 1年生の2月(現在で1年目)
  • 引き算 2年生の5月(現在で10ヶ月目)
  • 掛け算 2年生の5月(現在で10ヶ月目)

この中で、2分切ったのは、足し算と掛け算です^^

ちなみに毎日3つの100マス計算はやってません。1日一つのみ。出来ない日もまれにあるけど、毎日何かしらの100マス計算はやってます。

百ます計算目標タイム

たし算・ひき算・かけ算の目標タイムは、

  • 小学校低学年:2分以内
  • 小学校中学年:1分30秒以内
  • 小学校高学年:1分20秒以内

だそうです。

陰山式 ぜったい成績が上がる学習法より引用

足し算のタイム

足し算は、1年生の2月からスタート。1ヶ月目は3分~4分台のタイム。その後、2ヶ月目に2分台に入り、コンスタントに2分台をこなしてると思ったら、3分台になったりして、不安定な状態がずっと続いてました。

その後もずーーーーっと、2分台~3分前半台を行ったり来たりしてたんだけど、学校でかけ算の100マス計算を初めた頃から、かけ算と足し算を混乱してミスが多く時間も4分台とか出てしまった時期もありました^^;;

それを乗り越え、やっと今年に入って安定してきたなと思ったら、1年経った2月10日に突然1分53秒を記録。掛け算に続き2回目の1000円ゲットとなりました^^

100マス計算(足し算)グラフ
百マス計算、タイムを縮めるには!?我が家の方法ご紹介(邪道です)

2月頭から100マス計算を始めた小1娘。計算は算数の基礎ですからね。速くて正確に出来ると自信にもつながります。 でも、そろばんでもなく公文でもなく、なぜ100マス計算?って思うでしょ。 話せば長いんだ ...

引き算のタイム

引き算は、少し遅れて2年生の5月からスタート。

初めは4~5分がずっと続いてました。3ヶ月後ぐらいに3分台が出始め、8ヶ月後(1月)に2分台になりました。(長かった^^;;)

ただ、引き算は間違いの確率が高く、タイムだけで言えば2分30秒が一番早いタイムですが、99点なので、現在の一番早いタイムは11月19日の3分33分です。(それからほぼ99点や98点^^;;)

引き算は私も苦手です。難しい~

掛け算のタイム

掛け算は、引き算より少し後の2年生の5月からスタート。

掛け算は学校でもまだ習ってない時期からスタートしたので、初めての時はなんと13分!!まあ仕方ないですよね。まだ覚えてなかったし^^;;

その後、5~7分ぐらいをずーーっと前後していて、8月から突然4分3分ぐらいにタイムが縮まりました。

掛け算は覚えてしまえば一番簡単だと思うので、それからグングンタイムを縮めます。

11月には2分台に突入し、12月には1分台も出しました。(が、99点だったので得点にならず)

9ヶ月目の1月に入って、コンスタントに1分台で100点を取るようになってきました^^

掛け算の100点での最高得点は、今のところ1分39秒です。

掛け算の100マス計算は学校でもほぼ毎日やってるみたいで、早さで言うと娘はクラスで3番目なんだとか。学校のタイムは測り方が甘いのか、家でやるよりタイムが良いですw

目標は、小学校中学年の1分30秒以内

足し算・引き算・掛け算のそれぞれの目標は、1分30秒以内で100点がコンスタントに続くこと。

これが出来たら、1桁×2桁などの100マス計算を進めていこうかなと思ってます。

1桁×2桁100マス計算

見たら嫌がりそう~^^;;

百マス計算プリント

有名なのが、陰山メソッドの徹底反復百マス計算ですね。

たし算、ひき算、かけ算、わり算の各プリントを2週間分(14枚)セット。同じ問題を反復してやって自信を持たせる方法ですね。

計算が苦手な場合は、ここから入るといいかもしれません。

<教育技術MOOK>陰山メソッド 徹底反復「百ます計算」 Amazon(送料無料)

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-知育玩具・勉強・習い事, 小学校2年生

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.