群馬県神流町恐竜センターに行ってきました♪
恐竜王国 中里とは?
関東唯一の恐竜化石の産地である群馬県神流町(かんなまち)にある恐竜センターは、「恐竜王国」「恐竜の足跡」「化石発掘体験」「はこだたみキャンプ場」など観光&遊び場がたくさんあるんです。
狭い範囲に、恐竜好きには嬉しい見どころ満載♪
今までここの存在をまったく知らなかったんだけど、友人に教えてもらったので早速行ってみました。
実はこの恐竜王国は改装するそうなんです。
期間は、2018年10月9日から2019年4月中旬まで。
かなり大がかりな改装みたいで、隣接するキャンプ場も改装するためもう宿泊は出来ないそうです。
そんな感じなので、次に行く時はガラッと変わってると思われます。
なので、今回はさらっとレビューしますね♪
恐竜センター
とても小さな規模の恐竜センターだと思ったら、なかなか見どころあり♪
恐竜センターは本館(1階建て)と別館(3階建て)とそれらの間に設置された野外展示(ティラノサウルス産状骨格)があり、本館、別館ともにテーマごとに9つのゾーンに分かれています。
これはイグアノドン類の足跡化石。本物だけど触れます。
いろんな化石が展示されていますよ。大人は興味津々。
下の展示は、ヴェロキラプトルとプロトケラトプス。
1971年にモンゴルで発見された格闘恐竜。
肉食恐竜ヴェロキラプトルと植物食恐竜プロトケラトプスが激しい戦いを繰り広げ、互いに絡み合ったまま、砂嵐に巻き込まれ、化石となった姿です。
これは、ライブシアターでもやってます。
ライブシアター
1Fにあるライブシアター。
博士と小さな恐竜が、恐竜時代へタイムスリップ!博士の解説を聞きながらのライブシアターを楽しみます。
このライブシアターは、小さな会場だしステージ自体も小さいのかなと思ったけど、思った以上に奥行きがあり、仕掛けも本格的でした!
戦うシーンも迫力あり。動きも本格的でかっこいいっす♪
思いがけず楽しめたシアターでした^^
ティラノサウルス・レックス産状骨格
中庭には、ティラノサウルス・レックス産状骨格の模型が置かれていました。
普段は触ることができない恐竜の標本。ここではなんと触るだけでなく乗ることもできます。
化石レプリカ作製体験
500円、約1~2時間かかりますが、化石レプリカを自分で作る体験が出来ます!
実験っぽくて楽しそう^^
色塗り体験も出来るみたいで、そっちの方が人気がありました。
先着順なので、着いたら一番に申込みしないと時間枠が埋まっちゃいます。
私たちは知らなかったので都合の良い時間が取れずに今回は断念しました^^;;
また次回にトライです♪
こちらは作製室の隣。実際にプロ?が作っているところです。
ここで作ってるものが館内ショプやネットショプで販売されてるみたいですよ!
神流川でピクニック
恐竜センターのすぐ下には神流川が流れているので、作ってきたお弁当を川沿いで頂きました^^
水辺って気持ちいいです♪
恐竜の足跡
恐竜線センターから車で5分ぐらいの国道299号沿いに「漣岩(さざなみいわ)」として知られる崖があります。
約1億3000万年前の白亜紀に水の流れたあとがそのまま残ったもので、県の天然記念物にも指定されています。
丸で囲ってある凹みが恐竜の足跡らしいです。言われなきゃ分からないですよねー^^;;
化石発掘体験
予約がいっぱいで出来なかった化石発掘体験は、この足跡岩の道路を挟んで下に位置しています。
画像が無かったのでホームページから♪
この一帯は、白亜紀前期の地層が露出していて、主にシジミや巻貝、植物化石がみつかるそうですよ。
1回は試してみたいなーと思ってるんだけど・・・。体勢的に腰に響きそうですね^^;;
はこだたみキャンプ場
画像が無かったのでホームページから♪
恐竜センターに隣接してあるのが、はこだたみキャンプ場です。
こちらでは、バーベキューや川遊び、宿泊施設もあるんです。
実はこちらも改装予定だそうで、来年からはキレイに改築するそうなんです。
↓こちらは改装しない8人用のB棟です。
B棟の一番奥のロッジを見学させてもらったんだけど、神流川を見下ろす抜群のロケーション。窓からの眺めが最高でした^^
外見はイマイチパッとしないけど、お部屋は田舎のおばあちゃん宅のような落ち着く作り。古民家風でオシャレとも言えそうw
新しく改装するA棟のロッジと、この古民家風のロッジ、どちらがいいんだろう?
来年是非泊まりに行きたいです。
いろいろと楽しみ♪♪
という事で、ざっとですが、神流川恐竜王国のレビューでした^^