幼稚園児育児

幼稚園年中さんの娘、グレー気質はどう変わった?!

投稿日:2017年6月27日 更新日:

アメブロからの記事の移行作業をしながら、kaboちゃんのグレー気質だった昔の様子を思い出しています。昔と比べて今はどうなんだろう?思い出しながら今のkaboちゃんの様子を記録していこうかと思います。

3歳1ヶ月、娘の気質とグレーと思うところなど

娘の事、苦しい気持ちながらも赤裸々に書いていると、アドバイスをくれたり励ましていただけたり、本当にありがたいことです。 私の場合、書くと気持ちの整理にもなるんです。 そしてやっぱり経験者などの皆さんの ...

3歳1ヶ月の時の娘の特徴はどう変わった?

  • 目移りが激しい。一つのことで集中して遊んでいられない
  • 飽きっぽい
  • カメラ目線をなかなかしてくれない。写真を撮るのに苦労する
  • 飲食店などでじっと座っていられない。四六時中もそもそ動いたり席から立って動き回ろうとする
  • お友達に比べて不器用
  • 看板やマークが気になる。何が書いてあるか読んでとしつこく聞く(8月ぐらいから)
  • 食事を一人でなかなか食べてくれない
  • 待つことが苦手。「待っててね、すぐだから」と言っても待てないことが多い

↑4歳9ヶ月今はどうかと言うと、

  • 一つの事で集中して遊べるようになってきてるけど、他のお友達と比べると集中力が足りないし、目移りが激しいと思います。飽きっぽいのもそう。
  • カメラ目線もやっぱり難しい。何度言っても目線をくれないので、写真に時間がかかるんですよね^^;;
  • 飲食店でもじっと座ってないけれど、これは周りのお友達も一緒なので、まだまだそんなもんかな~と。
  • お友達に比べて不器用ではありますが、年齢とともにマシになってきています
  • 看板もマークもまったく気になってない様子。これは数か月ぐらいの特徴で終わりました。
  • 食事は1人で食べられてます^^
  • 待つことも出来るようになってます^^

対人面の特徴はどう変わった?

  • 仲良しのお友達は大好きで抱き付いたり、お世話を焼いたり、泣いていたら笑わせるようなことしたり、他の何かからお友達を守るために何かを攻撃したり(人だったり物だったり)
  • 知らないお友達には警戒心が強く、仲良く遊べない。あっち行ってとかイジワルも言う
  • 知らないおばさんとかが可愛いわね~的な感じで話しかけてくると、警戒して手をあげぶつふりや蹴るふりをする
  • 嫌なことをされると相手を軽く蹴る(たぶん、あっちいけ的な感じで足が出る)
  • 気に入らないことがあると相手に向かって奇声を発する

↑今はどうかと言うと、

対人面はだいぶ改善された様子が見られます。特に人見知りが断然よくなりました。知らないおばさんから話しかけられてもきちんと返事をしてニコニコしてるし、むしろ私より社交的です。

相変わらずお友達は好きですが、前ほど固執しなくなっていい距離感!?を保ててる感じ。でも本来は大好き気質が強いので、それが私に向かってる気がします。ママを守るためにいつでも必死です(笑)

同じ年のお友達の集団の中には、なかなか入れない様子だけど、警戒してるという感じはないみたい。これは性格なのかな~と思います。

嫌なことがあっても、手をあげたり奇声を発することは決してなく、もちろんぶつふりもしません。この点は一時的な物だったんだろうなと思います。

良いと思う面の変化は?

  • 待つ事以外の聞き分けは比較的良い
  • 良い返事をする
  • プレなどの時に、先生の前に行って座り、読み聞かせを静かに聞いていられる
  • プレなどの時に、踊る時はきちんと踊り、走る時は走り、工作の時は工作をきちんとすることが出来る
  • 薬を飲むのが好き(笑)
  • ママが出しっぱなしにしてるものを、「ま~た出しっぱなし~」とか言いながら片づけてくれる(笑)
  • こちらの要求は比較的すんなり受け入れてくれる
  • よく寝てよく食べる。よく笑う。明るい。
  • キズがあったり具合が悪い時は、「痛いの痛いの飛んでけ」~とか言っていたわってくれる

↑今はどうかと言うと・・・

幼稚園での集団行動は問題なくこなせてるようです。体育の授業では前に出てお手本を見せたり、しっかりやってるみたい。それは以前と変わらずですね。

相変わらずこだわりもほぼないです(年少の時に一時期ありましたが)

総合的に良い面は特に変わってなくて、さらに優しさに磨きが入ってる感じがします^^(親ばか)

最大の問題、不測の事態のパニックはどうなった?

「突然痛い思いをした」 「失敗して恥ずかしい」などの不測の事態でのkaboちゃんの様子ですが、残念ながら現在もプチパニックが出ています。

ただ、以前よりパニックの仕方が落ち着いてきたと言うか、泣きわめいてブチまくる…と言うのではなく、泣くことは泣くけど派手さがなくなった感じです^^;;

以前、心理士さんに相談した時に言われたことですが、状況判断力が低いことから起こるので、状況説明して経験値を積むことで、少しずつ状況判断が出来てくるのを待つしかないそうです。

心理士さんとの面談。3歳娘の気になる3点を相談。

養育もどきの集まりに行ってきました。今回で3回目です。 もどきに通ってる子は、順番に心理士さんに相談ができるんだけど、3回目にしてお話しする機会を作ってもらえました^^ 3才娘、今一番気になる点 我が ...

今は様子見しています

3歳1ヶ月の時に比べて、成長したと思うのが対人面だなと思いますね。今から考えるとやっぱりアレ(ブツ、奇声など)は一時的なことなんですよね。

その当時は本当に悩んでしまっていたけど、みんなが言うように、いずれしなくなるから気にし過ぎない方がいいよ・・・と言うのは確かにそうだなと今なら思えます。

そんな感じなので、幼稚園では特に問題もなく過ごしているようで、先生やお友達とも良好な関係のようです。

ただ、やっぱり敏感さんで敏感に反応しては傷ついたりするので、薄々お友達も「メンドクサイ子だな~」と思ってるんじゃないかと。(私ならそう思います^^;;)

このまま敏感さんが治っていかなければ、相談員さんが言う通り、周りのみんなが大人っぽくなっていく年長さんや小学校に入ってからが、問題が起こるかもしれませんね。

パニックもそうだけど、これはもう、覚悟しています。

年長さんになったらもう一度発達診断できるので、もしパニックや敏感が薄まってないようなら、年長さんでもう一度発達相談してこようと思ってます。

何にしても、kaboちゃんが出来る限り楽しく幸せに生きられるように、私で出来る事の最善を尽くすのみです。

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-幼稚園児育児

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.