子ども達の日能研試験後、ご褒美ランチに行ってきました!
今回のレストランは、さいたま市西区にある、直農園野菜中心のトマト農家直営の農家レストラン菜七色(なないろ)。

車で行ったんだけど(と言うか、車でしか行けない^^;;)、本当に普通の民家の1Fがレストランになっていて、おばあちゃん宅に遊びにきた感覚になります^^

このレストランは、日替わりシェフの特製ランチ 1100円(税込)のみ。他のメニューはドリンクぐらいしかありません。
無農薬野菜のサラダバイキング&ミニデザート付きです。

現在は時期的に野菜が少なくて小鉢にサラダが入ってました^^
オニオンドレッシングがとっても美味しかったし、自家製梅干しも美味しい~

子どもでも分かるように、野菜の紹介もありました^^

本日のランチメニューはコチラ。

ジャーン。すごい量のランチでした!!

どれもこれも美味しくて感動~。

プチトマトからして味が濃くて美味しく、野菜の天ぷらも上品で美味しかったわ。
大人でもなかなかの量だけど、なんと我が家の娘は一人で全部ペロッと食べちゃいました。最近よく食べるようになったんですよ。太らないか心配です^^;;
でも残さず美味しく食べてくれて良かった^^
ここの農家レストランは、シェフも日替わりなんですよ。

双葉と書いてあるのが、シェフみさこさんで、菜七色のオーナーのおばあちゃん。
無農薬のお野菜を作り続けて40年だそうで、懐かしいおふくろの味です^^
その他4人で交代で作ってるみたいで、それぞれ個性があるらしく是非他の日も行ってみたいな~と思いましたよ。夏野菜が美味しい季節になったらまた行ってみよう♪
ここの農家さんでは、収穫体験やタケノコ狩り、お米作りなどもやってるそう。機会があれば子ども達に収穫体験させてあげたいわ^^
そうそう、初めての人はメルマガ登録で無農薬トマトをもらえるそうで、さっそくいただきました!ありがたい♪
