節約生活・お金の話

不妊治療してる時に告知義務(医療保険)はある?

投稿日:2011年12月9日 更新日:

またまた保険のお話しです^^;;
少しでも自分の経験が誰かの役に立てたらな~と思って記録しています。(恩着せがましい)

結論から言うと、不妊治療は病気ではないから告知の必要なし。だそうです。これはお世話になってる保険マンモスFPさんのお話しです。

質疑応答義務なので、必要なことに応えていればOK!

去年から、「自主申告義務」から「質疑応答義務」に変更になってますよね。これまでは契約者が保険会社に対して自発的に重要な事実を言わなければならなかったのですが、現在は、保険会社側から質問されたことのみに答えればよくなってます。

なので、必要なことにだけ答えればいいってことになります。

私の場合、妊娠したくて医師の診察や検査をしていますが、あくまで「不妊」ではなく、年齢的に早く子どもが欲しいので自主的にクリニックに通っている。だからそれに関わることは告知の必要はない。ということだそうです。(体外・顕微授精しかり)

不妊原因での治療は告知義務あり

あ、でも両卵管閉塞は明らかに「不妊原因」なので、不妊治療の告知義務は出てくると思われます。

また、その他でも原因不明不妊以外、何かしら原因があり治療している場合は、告知義務はあると思います。

私の場合、卵管閉塞という不妊の原因を手術で直し、完治したことによって「不妊症」ではなくなった形になり、その他は今のところ問題がないので、告知義務はないという解釈です。(もちろん卵管閉塞手術、入院の告知は必要)

なんだか難しいですよね。

私の担当FPがそう言ってるだけで、本当のところはどうか分かりません。でも理屈は通ってる気がします。担当FPさんは保険一筋のベテランおばさんなので、お任せしちゃってるんですけどね。

現在、不妊治療している女性が多いことから、保険会社も厳しくなってると聞きます。なので、自己判断ではなく必ず中立なFPアドバイザーなどからアドバイスを受けた方がいいと思います。

保険マンモスの無料保険相談 ←私がお世話になった無料相談!

 

この記事へのコメント

※以前のブログから移転したので、コメントをこちらに掲載します。

いつも勉強になります。
私はこくみん共済で正直に不妊治療専門クリニックへ通院中と告知してしまい、断られてしまいました。
その後、他の保険で、特に問題がない場合記入の必要なし、という事で、普通分娩でも入院の手当が出るところに加入できました。
もし、出産できたら、もう一度ちゃんと保険を見直したいな~と思います!   By わんこ

>わんこさん
こくみん共済でも断るんですね(>_<)
もしかしたらアリコも駄目かもしれません。
告知はしなかったけど、卵管手術の件で、向こうも気づいてしまうかも。
出産したら、医療保険のスリム化が出来る分、子どもが小さい時は死亡保険が必要だし、私ももし出産することがあったら、再度見直そうと思います^^ By momozou

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-節約生活・お金の話

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.