知育玩具・勉強・習い事 幼稚園児育児

こどもチャレンジ、年長さんの「じゃんぷ」6月号!テーマはおじぎそうのお世話

投稿日:2018年6月15日 更新日:

こどもチャレンジ6月の「じゃんぷ」は、おじぎそうのお世話をし続ける中で、「自分なりに考え、発見する体験」ができる!!

以前、2学年上の友人の家におじぎそうの鉢植えがあり、子どもチャレンジでもらえるよ!と言われてたので密かに楽しみにしてたんですよ。

では今月号の内容を見てみます!

6月号 年長さん「じゃんぷ」の中身は?

6月号 年長さん「じゃんぷ」の中身

  • かんがえてはっけん えほん
  • キッズワーク
  • パワーワーク
  • おじぎそう お世話セット
  • やるきキャップ
  • じゃんぷ通信(保護者用)

今月のメインはおじぎそう お世話セット

かんがえてはっけん えほんにお世話の仕方が詳しく書いてあるので、それを見ながらkaboちゃんと一緒に種を植えました^^

まずは土にたっぷりの水をかけて湿らせます。

おじぎそう お世話セット

よくかきまぜたら、付属の種を4つ植えます。

おじぎそう お世話セット

植え終わったら、たねまき記念日シールを貼っておしまい。

横にあるブルーの筒は、手作りの「がんばれメガホン」です。これも自分で作るようにキットが付いてます。

このメガホンで「おはよう」とか「おやすみ」とか「がんばれ」とか声をかけるんです。毎日声をかけながら観察するという仕組みです。

ちなみにこちらが現在の姿です。

おじぎそう お世話セット

種をまいて4日後に芽が出てきました^^

芽がでたら「おたんじょうびシール」を貼ります。

おじぎそうの名前も考えて、kaboちゃんは「ぺこっち」となずけました(笑)

次はぺこっちがお辞儀をするようになったら「ぺこりきねんびシール」を貼る予定です。私も楽しみ♪

+++++

今回はメインが「おじぎそうお世話セット」一色でした。

えほんの方も、特集はおじぎそうで、絵本コーナーもおじぎそうのお世話の話^^;;

キッズワークは時計が多くなる

今月からのキッズワークは、時計の読み方や時間の流れをテーマにした問題が多い印象です。

小学校入学準備に、着々と進んでいる感じ。

いよいよ来年は小学校なんですもんねー。なんだか寂しいです^^;;

こどもチャレンジ公式ホームページ

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-知育玩具・勉強・習い事, 幼稚園児育児

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.