先日の日記、アドバイスありがとうございます^^
本日、助産師さん訪問があり、疑問をすべてぶつけてみました。
里帰り中も助産師さん訪問って使えるんですね~。知らなかったです。
練馬区に戻ってもまた使えるみたいで、2回使えることになります。ラッキー♪
しかも、市役所に連絡したのが昨日なので、速効手配して助産師さんを派遣してくれました。私の切羽詰まった声と「出来るだけ至急」の要望に、きちんと答えてくれた担当さんに感謝です^^
で、助産師さんに質問したこと&回答を書いてみます。
気管がおかしい気がする(ゼイゼイ、ブヒブヒ言う)
痰が絡んでるみたいで心配だったんだけど、赤ちゃんにはよくあることだそうで、心配はいらないとのこと。本当に息が苦しい場合は、ウーンと唸る感じになるそうです。
対策としては、乾燥してると気管がおかしくなりやすいので、加湿器とか赤ちゃんの頭の周辺に濡れたタオルを置くとかがいいそうです。
※タオルを置く場合は充分注意が必要
くしゃみが頻繁に出る
これも赤ちゃんには珍しくないことで、鼻毛がないのでくしゃみが出やすいんだとか。
ギャン泣き
ここ2日間ぐらい、おっぱいを飲ませても、ミルクを飲ませても、ギャン泣きする時間がありました。だいたい4時間ぐらいかな。抱っこしてどうにかあやすんだけど、結局泣いてしまうんです。
ミルクをたっぷりあげた直後からぐずって指しゃぶりを繰り返し火がついたように泣くんです。まるでひもじい思いをさてるみたいに・・・(笑)
おむつを取り替えて、体温を測って、抱っこして・・・と、いろいろやってみてそれでもだめなら多少泣かせてみてるんだけど、どう対処していいか困ってました。
うちの子の場合、ミルクの量は十分すぎるほど足りてるので、不快感を取ってあげたら後は抱っこしたり泣かせたままにしたり時をやり過ごすしかないみたいです。
やっぱりそうだよね(-_-;)
なので、ママは赤ちゃんと一緒に生活ペースを合わせるといいそうです。赤ちゃんが起きてれば起きてる。寝ればすかざず寝る。そこでしっかり睡眠をとって、ギャン泣きに備えるしかないと(涙)
ミルクの量
うちの子、やっぱり多いみたいですね~。笑われちゃいました。
何しろ体重増加がすごいんです。今日、助産師さんが測ってくれた体重が3400g。退院から4日で、1日87.5g増えてる計算です。これは増えすぎでしょ。
なので、基本的に1回の量を80ccでおさえて、あとは足りなければ小出しに与えるのがいいかもと提案されました。
でも標準体重のグラフの中にはまだ入ってるので、あまり神経質にならなくても大丈夫とのことだけど、体重管理しないとですね(-_-;)
その他、近所の病院の評判とか、赤ちゃんの健康状態の簡単なチェックとか、保育園の評判とかいろんな話が出来てとてもとても良かったです。
とにかくうちの子は、良く飲みよく泣き、いたって健康だとのこと(笑)
体つきも充分だそうです^^
うちに来てくれた助産師さんは、本当にプロの助産師さんで、自営業で自宅出産を行ってるそうです。自分自身4人のお子さんがいらして、育児のプロでもあり頼もしい限りでした。
さっぱりしていて明るし、何より母乳育児は大切とか、○○しなきゃダメとか、独自のこだわりがなく、臨機応変に話してくださるのでプレッシャーにもならなくてとても気が楽でした。
何かあったらまた指名したいぐらいです^^
という感じで、ここ数日悩んでいたことがすっきりしたので、ほっとしました^^
またすぐに心配ごとが出来ると思うけど、おおらかにやっていこうと思います。
あーあ、しかし疲れた。
うちの子、寝顔は天使なんだけどね~(親ばか)
この記事へのコメント
※以前のブログから移転したので、コメントをこちらに掲載します。
体重増えすぎだと機嫌が悪くなるって、母乳相談の先生に言われたよ~。
足りないから泣くんだと思ってあげると新生児はどんどん飲んじゃうから、私はおしゃぶりさせてました。母乳だけで行けそうな感じだけどなぁ。
母乳相談をやってる先生がいたら、行ってみたらいいかも~。 By HIMA
全然知らなかったので参考になりました!
私特に今のところ赤ちゃんは心配ないんですが、いざというとき不安だったので教えてもらえて良かったです。私も早速連絡してみようっと。 By みづき
新生児はまだまだ満腹中枢が完成していないので、あげただけ飲んでしまいます。ちょっとしたことで、飲んだことがリセットとなりまた欲しがっちゃうんです。飲みすぎて、お腹がはって苦しくても泣いちゃいます。ちょうどよいが難しいですよね(泣)うちの息子ちゃんは2ヶ月くらいまで『おひなまき』でよく寝てくれてました。
お試しあれ(*^o^*) By みみ
4ヶ月ごろまでは、与えるだけ飲んじゃうので、うちも飲ませすぎといわれました。
量がオーバーすれば吐いちゃうので、わかるんですけどね。でも子供によるので、色々試してみてください!頑張ってください~あ、あと産後すぐはホルモンの影響で睡眠不足でも元気な感じしてますけど、数ヶ月すると疲れがどっと出てくるので、無理しないで体を休めてくださいね。
ちなみに、字を読んだりするのは産後の目によくないそうです。私は産後1ヶ月はなるべくメールも控えていました。PCも控えめにね☆ By 峰 冨士子
関連記事:
-
引越し先でも助産師さん訪問を受けました♪新生児訪問制度とは?
引越し先でまた助産師訪問してもらいました^^ 里帰りしてる人は里帰り先でも受けられるので、利用した方がいいですよ! 新生児訪問制度とは? 厚生労働省のガイドラインの説明では、 すべての乳児のいる家庭を ...