養育里親、養子縁組里親に認定されるまでの道のりは下記のようです。
①児童相談所へ相談(面接)
②基礎研修の受講(講義・施設見学 計2日間)
③里親申請書の提出
④認定前研修の受講(講義・養育実習 計4日間)
⑤児童相談所による家庭訪問調査(2~3時間)
上記の流れを経て、県・児童福祉審議会で審議し、認定登録となります。
ちょうど2016年の1月に里親になるための準備をスタートさせたので、認定までに1年弱かかったことになります。
認定されたからと言って、すぐに里子が来ると言うこともなく、長い夫婦だと5年以上も待つ人もいるとか。特に養子縁組希望だとなかなか難しいみたいです。
ちなみに我が家は養子縁組にはこだわらず、養育里親でもいいし、それこそ一時的な預かりでも受け入れていこうと思っています。現在やってるファミサポも遣り甲斐があるし、子ども達のお役に立てればうれしいな~という気持ちです。
当初の、kaboちゃんに兄妹を作ってあげたい・・・という気持ちは薄れつつあるかな~と思います。現実問題、血のつながらない姉妹を作ってあげるって口で言うほど簡単なことじゃないし、kaboちゃんだってそれを望んでいるか、今の段階では分からない。けど、一時預かりなどで、ちょこちょこ受け入れていけば、何か感じることも出てくるのかなと思ってます。
まずはやってみて、kaboちゃんも私自身もどうなるか、パパさんやババだって考えることはあると思います。
なので、初めはあまり構えずにトライして行こうと思っています^^