ママの趣味であるフリーマケット。フリマで娘に初めてのお買い物をさせてみました。
kaboちゃんのお金は、貯金箱に入ってた小銭を勝手に自分の物にしているのと、2017年のお年玉から1000円、2018年のお年玉から2000円。これが全財産です。
ここから250円を持たせて、2人で電車に乗ってフリマに行ってみましたよ^^
2人のデートは久しぶり♪娘も私もワクワクです♪
フリーマーケット会場に着いたらまずは一通りお店を物色します。
すぐにカード系を欲しがった娘を制する
フリマ会場には子ども受けする雑貨がいっぱいあります。
ポケモンのカードだったり、プリキュアのカードだったり。あとぬいぐるみやキラキラしてる髪飾り、オモチャの指輪、ビーズアクセなどなど。
kaboちゃんは、見るなりカード系にはまってしまい、既に買う気モード。
「kaboちゃん、もう少しいろいろ見て決めようよ!250円しかないんだよ!そもそもこのカード250円じゃ買えないよ?^^;;」
何しろ初めてのお買い物なので、250円でどれぐらい買えるのか全く分かってない様子。
何度もお店を回って、娘がゲットしたものは?
まず初めに、ウサギの小さなぬいぐるみを100円で買いました。残るは150円。
次にキラキラ水晶粘土なる、ブニブニした感触の粘土(新品)。こちらも100円。
上記2つとも、親的には高いなーと思いつつ^^;;
私だったら10円か高くても30円で売っちゃいます。都内はフリマの価格が高いんだなー。
そして最後に50円余りました。
kaboちゃんが選んだのが、髪ゴムです。1つ20円と書いてあったので2個買えるね!とkaboちゃんに話しかけたら、売り子のお姉さんが、10円でいいですよ!と言ってくれたので喜んで5個選んでました(笑)
戦利品がコチラ↓↓
髪ゴムは中古です。ゴムが若干伸びてますが、まだまだ使えるお品でした。
(中古の髪ゴムは気になる人もいるだろうけど、きちんと洗ってるし、わが家は問題なし)
買い物した後はkaboちゃんも嬉しそうで、プチ達成感があったようです。帰ってからパパやばぁばに自慢していました(笑)
子どもにとっては今自分が欲しいものを選んでいる
「毒になるお金 幸せになるお金~ママと子どものためのお金レッスン35~」にも書いてあったけど、
「お小遣い」を与えるとムダ遣いとしか思えないものばかり買ってきて驚かされることもあるでしょう。しかし子どもにとっては、今自分が欲しいものを自分なりに選んでいるのです。子どもはお金の初心者。最下訓練中なのですから、現状、親が納得のいくお金の使い方が出来なくても仕方ありません。
問題は、失敗からいかに学べるかです。
特に幼稚園児の選ぶものなんて、こんなもんがいいの?って驚かされるものばかり。
でもその繰り返しをしているうちに、「少ない予算からこれ買うのってどうかな?」という自分自身への問いかけみたいな学びがあればいいかな~と思いました。
フリマを選んだのは、少額でたくさん買えるから
kaboちゃんお買い物デビューは、100円ショップとかでも良かったんだけど、フリマを選んだのには私なりに理由があります。
まず10円単位でオモチャ系が買えるので、少ない金額でいくつも選べること。いくつも選べるので計算の練習にもなります。
あと店主と会話が出来るので、幼稚園児がお店屋さんごっこみたいに楽しめる事。
「これいくらですか?」「コレください」なんて会話も、テレながらも自分でやってました^^
もちろん、自分専用のお財布からお金を出して渡すところまで全部本人にやらせます。
フリマで売り子経験もさせたい
私がフリマ好きなので、ゆくゆくは売り子も一緒にやろうと思ってるんです。
よく親子で一緒にフリマ出店してるのを見かけると、うちもそろそろ一緒に出店もありかなーと思うんだけど、何しろ元気でアチコチ動き回りたいお年頃。一つのところにじっとしてるのはまだ無理かなーと思ったり。
やっぱり出店の方は、小学校になってからかな。
キッズフリマも興味あり!
キッズフリマって知ってます?
キッズフリマは、小学3年生から6年生が参加できる子どもだけのフリマです。大人は会場に入らず、外から子どもを見守る、というのが大きな特徴になっています。 子どもが自分で売り買いするという経験を通じて、自立心や自主性を育てていきたいという意図があるようです。
子ども向けなので、運営側で事前に準備の案内をしたり、当日の収支を記入するシートなどを配るそうです。
値段の上限もあり、カードゲームは1枚300 円まで。その他の商品は500円までと決まっています。
小学校3年生から6年生が参加できるようだけど、買い物だけなら未就園児でもOkで、その場合はお小遣いは100円が上限のようです。
どんなもんか機会があったら行ってみたいな^^
結局私はフリマで物色出来ず・・・
最後はプチ愚痴ですが、たまにフリマに物色に行く時はいつもパパさんが一緒なので、kaboちゃんを見てもらってる隙に私はアレコレ物色出来るけど、今回は二人で行ったので自分の分は全く見れずでした^^;;
まあいつも自分の分と言うより、kaboちゃんのお洋服や小物、雑貨などを見るのがメインなんですけどね。
これから春になるとフリーマーケットが盛んになってくるので、今度は家族で見に行こう!
そして今年は春にもフリマ出店する予定です♪
-
7歳までに身に付けたい!おかねの練習帳。5歳幼稚園児、食いつきいいです♪
幼稚園児からのお金の教育として、お金との関わり方を試行錯誤している今日この頃。 本屋さんでふと目に留まった、学研の頭脳開発から出ている「お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう」を購入して ...