暮らしのグッズ・ファッション 節約生活・お金の話

おすすめオシャレなハーフサイズのティッシュケース♪節約にもなりますよ!

投稿日:2017年1月5日 更新日:

わが家のメインのティッシュはハーフサイズです。

ハーフサイズのティッシュケース

これは私が1人暮らしの時から続けてるプチ節約でして、実の両親にセコイと言われながらも、ずっとこのハーフティッシュを続けております(笑)

このハーフティッシュは、普通サイズのティッシュをハサミで半分に切って使ってます。今はおしゃれなハーフティッシュケースがあるからいいものの、以前は剥き出しのまま、ひどいもんでした。

これ分ります?ティッシュを取り出し半分に切ってまた戻しただけという代物です。

p1071359-6

一応、ケースには入れていたけど、めちゃ違和感ありますよね。お友達にも何これ?と、必ず質問されてました。

手作りハーフサイズティッシュ

かれこれ10年近くこのやり方で通してたんですよ。

そして新居に引っ越してきたのがきっかけで、現在愛用中のハーフティッシュケースを見つけて現在に至るという感じです。

おしゃれなハーフティッシュケースは実用的でもある!

ちなみに、なぜハーフティッシュをメインで使ってるかと言うと、普通の一枚のティッシュって大きくないですか?例えばちょっと口元を拭く時とか、汚れを拭く時とか、半分の大きさでも十分だったりしますよね?
だったら半分に切って使えば節約にもなるし実用的だわ♪と思って、それ以来ハーフティッシュをメインで使ってます。

特に不便は感じないけど、例えば風邪の時に鼻水をかむとなると半分のティッシュでは心もとないです。なので、鼻かみ用には普通の大きさのティッシュを別で使って用途ごとに使分けてます^^

で、このYAMAZAKI(ヤマザキ)のハーフティッシュケースですが、天然木の蓋が我が家のテーブルとマッチしていてとってもいい感じなんです。

ハーフサイズのティッシュケース

使い方は簡単で、普通のティッシュを半分に切って入れるだけ。だいぶ量が入ります。

ハーフティッシュケース

天然木の蓋も厚さがあるので、ティッシュを引き出しても持ち上がることはありません。

p1071359-3

底にはゴム製の足が四隅についてるので、擦れたりせずに安定しています。

思った以上に重たいのでティッシュを引き出しても動くこともなくストレスがないのもいいです。
気になる点としては、ティッシュを引き出す時に多少の音が出ること。でもそれも慣れてきて今は全然気にならない。

もう2年半以上使ってますが、現在も我が家のテーブルの上で活躍してくれています^^

天然木のスタイリッシュデザインRIN ハーフボックス
↑2色展開ですが、ブラウンも落ち着いていて素敵ですよ♪

関連記事
ideaco(イデアコ) ウェットシートケースにお尻拭きを入れるとインテリアにもなじみます!

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-暮らしのグッズ・ファッション, 節約生活・お金の話

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.