1歳半検診のお話しです。
先日行なった1歳半検診で、ずーーーっと大泣きしていたkaboちゃん。
初めはたくさんの親子がいることにビビリ、「いっぱ~い、いっぱ~い」と言いながら泣いてました(笑)
次に体重測定で裸にされて大泣き。体重計に乗って大泣き。診察でも大泣き。
歯科検診では絶叫しながら泣いてました。
待ってる間もずっと泣いていたので回りもさぞかしびっくりしたことでしょう。
うちの子みたいに泣き続けてる子どもは1人もいませんでした^^;;
そんなんだから、最後の指差しテストももちろん1個も出来ずじまい。
問診の時に事前に話せる言葉や指差しが出来るかなどを聞かれていて、それに関しては問題ないとのことだったけど、あまりにも泣くので専門の心理士?さんと別室で個別相談をすることになりました。
普段の人見知りの様子(前から人が来ると足に絡みつき顔を隠す。抱っこを迫るなど)を話すと、
イメージ力が人より乏しいのかもしれないですね・・・
と、おっしゃいました。
なんだそりゃ??
私は逆に娘のイメージ力が良すぎて良からぬ想像をして1人恐怖のあまり足に絡みつくんだと思ってました。ま、よく考えればそんなにイメージできるはずがないんですけどね。
先生曰く、歩いてくる人がただ通り過ぎるというイメージが出来ない。だから歩いてくるだけで怖がる。本人は本当に怖がっているので突き放したり無理に歩かせるのは逆効果の場合が多いですと。
そんなこんなで、「今は障害とかそうゆうことではなく、こういった子どもへの関わり方は大切なので一度ご家庭に訪問させて頂いて詳しく話したい。」とのことでした。
なんだか大げさになってきた感はありますが、関わり方の話を聞くことは私としてもありがたい話なので、喜んで家庭訪問をお受けしました。
ただ単に、人見知りが強いとだけ思ってたけど(一時は障害を心配しましたが)、もしかしたら軽い障害かもしれないということも視野にいれた方がいいのかな。
まあ親は大変だろうけど、それもkaboちゃんの個性として受け入れる準備は万全です。
(万全になるまでに、いろいろ葛藤がありましたが。)
ただね~、何しろ大きいので抱っこが大変なんですよ^^;;
1歳7ヶ月の女の子で84.5cm、11.5kgですよー。
これが散歩の間、何度も抱っこをせがまれますからね。人がいるところだとほぼ抱っこだったりするので腰のダメージが相当です(>_<)
と言う感じで、1歳半検診では特にひっかかったりはしなかったけど、人見知りの件だけ指導!?が入りそうです。
また家庭訪問が終わったら、詳細報告しますね。
親の感では、そのうち人見知りは治りそうなんですけどね。
まあ個性もあるので、社交的になるかどうかは分からないけど、お友達とコミュニケーションがそれなりに取れるレベルは問題ないと感じています。あくまでも親の感ですが・・・^^;;