未就園児(0.1.2.3歳)の育児日記

引越し先でも助産師さん訪問を受けました♪新生児訪問制度とは?

投稿日:2012年11月20日 更新日:

生後2か月

引越し先でまた助産師訪問してもらいました^^
里帰りしてる人は里帰り先でも受けられるので、利用した方がいいですよ!

新生児訪問制度とは?

厚生労働省のガイドラインの説明では、

すべての乳児のいる家庭を訪問し、子育ての孤立化を防ぐために、その居宅において様々な不安や悩みを聞き、子育て支援に関する必要な情報提供を行うとともに、支援が必要な家庭に対しては適切なサービス提供に結びつけることにより、地域の中で子どもが健やかに育成できる環境整備を図ることを目的とした、広く一般を対象とした子育て支援事業。

対象乳児が生後4か月を迎えるまでの間に1回訪問することを原則とする。

となっています。

各市町村により内容は若干変わるかもしれませんが、新生児から4か月ぐらいまでの赤ちゃんのいる家に無料で1回、専門の助産師さんや保育士さんが訪問して、子育ての悩みや質問などを聞きますよ!と言うサービスです。

先日も日記で紹介した通り、里帰り中もそこの市町村でサービスが受けられ、戻ってきてからもまた受けられるので、私の場合は2度受けさせてもらいました^^

2時間近く、じっくりと子育ての分からないことや、地域情報などを聞いてくれたのですごく助かりましたよ。サービスをまだ利用してない人は市町村に連絡して、是非受けてみて下さい^^

生後2ヶ月の助産師訪問の様子

それでは助産師訪問での様子をレポート♪

生後2ヶ月の助産師訪問では、体重を量ってもらって、体を見てもらって、お尻かぶれも確認してもらえました。

体重は5400g
以前は平均よりオデブに育ってたけど、ここにきて平均になりました。と言うのも、ミルクを以前より飲まなくなったんですよね。

日中は相変わらず2~3時間間隔でミルクを欲してギャン泣きするんだけど、何しろ夜が5.6時間飲まないことが多いので、トータルで全体量が少なくなってるんです。

とは言え今までが多すぎたのでミルクの量も問題なく、このまま同じ量を続けていけばOKだそう。

体も特に問題なく、お尻かぶれもしてないとのこと。(赤くなってるので気になってたんだけど・・・)

その他、質問したこと。

うつぶせのさせ方はどうするの?

実演していただきました。はじめてうつぶせになったkaboちゃんを見て、デブだな~と改めて思ったことは内緒(笑)

機嫌がいいときに1日5分程度何回かうつぶせにしてお尻や背中のマッサージをするといいみたい。でも苦しがってたらすぐに仰向けに戻してあげること。(当たり前か^^;;)

抱っこ紐のやり方

エルゴの抱っこ紐を使ってるんだけど、うまく出来てなかったので正しいやり方を聞こうと思ったんだけど、即座に「立て抱っこは2ヶ月の首が据わってない時期は早すぎます。」と言われてしまいました^^;;

一応インサートを使ってるんだけど、それでも基本的には背骨や首に負担がかかって可哀相だからなるべく使わない方が良いとのこと。

2ヶ月になったし、抱っこ紐を使っていろいろ出かけたかったのにな~。
もう少し首が据わったら利用しようと思います^^;;

ベビーカーでの外出時間はいつから?

ベビーカーも同様、まだ2ヶ月だと早いそうです^^;;
せっかくベビーカーデビューしたんだけど、当分お預けですね。まあ家の近所は道が思った以上にガタガタだったのでベビーカーでの散歩はどうかな?って思ってたから仕方ないですね。

そんな感じで、抱っこ紐もダメ、ベビーカーもダメとなると、kaboちゃんとの本格的なおでかけはまだまだ先になりそうです。
まあ、風邪やインフルエンザの季節なので引きこもるのもいいのかなと思うけど、ストレスたまりそう(私が)

靴下を履かせたほうがいいか

家では履かせない方がいい。冷たかったらさすってあげるとスキンシップにもなる。とのこと。

その他、予防接種のことやギャン泣きのこと、保湿の仕方などを教えてもらいました。

1回目に引き続き2時間近くいろいろ聞けてとっても有意義な時間でしたよ^^

助産師訪問って4ヵ月までの赤ちゃんに対して行なってるそうだけど、1回だけなんですよね。せめて1ヶ月に1回計4回来てもらえれば心強いのにね。

助産師さんも、もう一度行きたいと思う家庭もあるそうなので(心配から)、市に要望を出してみようかなと思いました。

関連記事:

泣く赤ちゃん
里帰り中でも「新生児訪問制度」って使えるんですね!新米ママには心強いサービスです。

先日の日記、アドバイスありがとうございます^^ 本日、助産師さん訪問があり、疑問をすべてぶつけてみました。 里帰り中も助産師さん訪問って使えるんですね~。知らなかったです。 練馬区に戻ってもまた使える ...

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 犬ブログへ 

-未就園児(0.1.2.3歳)の育児日記

Copyright© 暮らしの美 , 2024 All Rights Reserved.